※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日から実家に帰省をします。移動は電車で片道2時間弱です。3歳8ヶ月の…

明日から実家に帰省をします。移動は電車で片道2時間弱です。
3歳8ヶ月の子供1人と私の2人での移動です。
前まではバギーに乗って行ってましたがそろそろ4歳だし、バギーなしでもいけるかなーと考えているのですが…
最寄りの駅まではバギーなしであれば自転車で行こうかと思ってます。恐らく眠くなるから歩けない、抱っこしてと言われるかとは思ってるのですが…
皆さんならバギーで行きますか?なしで行きますかー?
4歳手前でまだバギー移動だよって方居ますか?

コメント

newmoon

まだB型ベビーカー使ってます😅🙋‍♀️
抱っこと言われたら絶望的なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ほんと眠くなったら抱っこって、うちも言うのでどーしよーかなぁと思ってるんですー🧐
    バギーだと勝手に寝てくれるし乗せて行こうかなぁ…?
    夏で4歳なるので、卒業してもらおうかな?

    • 5月2日
  • newmoon

    newmoon

    娘はすぐ疲れちゃってあまり歩かない子なのでまだしばらくは使うつもりです😂
    私も妊娠してるので乗ってくれると助かります😅

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中でしたら、抱っこしんどいですよねー💦
    うちもすぐ疲れたーいうて抱っこ言うてきます!
    本人もバギー乗るのが好きなので嫌がることもなく自らのっていこうとしますしー🤣

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

実家までの距離、同じくらいです。

うちは3歳半の頃ベビーカーが壊れてしまって🥺
今更買い替えるのもな と思い
お姉さんだからベビーカーなくてもばーばんち行けるかな?と聞いたら大丈夫!!というのでベビーカーなしで行きました。

どういうわけかものすごい張り切り様で…笑
ちゃんと歩くし荷物持つの手伝ってくれるし、一度も抱っこと言わずにばーばの家にたどり着きました😍

帰りはほとんどの荷物を宅急便で送り身軽にして帰ってきました。新幹線で寝ちゃったけど、抱っこで降りるとすぐに起きて歩いてくれました。

思っていた以上にお姉さんになっていました❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壊れてしまったら仕方ないですよねー笑
    実際歩いて移動してもらうのも乗り換えのときくらいなんですけどね!
    すーぐ疲れたって言うから…笑

    • 5月2日