※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子のキャラ弁作りが失敗し、お弁当に水っぽいブロッコリーを入れてしまったことで、他の食材が傷むか心配です。どうしたらいいでしょうか?

今日は朝から息子のお弁当作りだったんですが
失敗失敗大失敗で
時間も大幅ロスするし、ロスした割には
全然大したお弁当じゃないし
強迫性障害もちなので時間ないのに
変なところ気にし出してもたもたして
本当疲れました。毎回こうです。
キャラ弁するっていって楽しみにしてた息子。
でもほんとろくなキャラ弁もできず
慌てすぎてイライラしてたのを見せてしまい
本当かわいそうなことしてしまいました...

そして今モヤモヤしてることがひとつ。
お弁当にはカニカマの卵焼き、ミートボール、にんじんとちくわの胡麻和え、ゆでたブロッコリーをいれました。
ブロッコリーを湯切りしてしばらく水切りして
キッチンペーパーにぎゅっとしてから
お弁当につめたのですが少し水っぽくて、
カニカマの卵焼きの横につめたのですが
そのブロッコリーの水分で卵焼きなどが傷んだりするでしょうか?💦
カニカマの卵焼きも失敗してしまい
なんだかカニカマの水分なのか少し半熟っぽく水分が出てたのでレンジで少し温めました。

もうほんとくだらないことでいつも気にして疲れます。

コメント

みーママ

朝からお弁当作りお疲れさまです。ちゃんと手作りしてて凄いです!!うちなんて好き嫌い激しいので毎日同じようなお弁当ですよ…

お店で買ってきた卵焼き、タコさんウインナー、冷凍食品など普通に使います😅

今日はそんなに気温も高くないし卵焼き痛まないと思いますよ😊
キャラ弁って大変ですよね💦
今は手軽にキャラ弁が作れる海苔(ご飯に乗せるだけでデコれるやつ)とかもありますし、時間ない時はそんなのに頼ってみてもいいのではないですか😄?

  • ママリ

    ママリ

    返事ありがとうございます!
    返事が遅くなり申し訳ありません💦

    いえ、全然すごくないんです😢
    半年に一度ぐらいしかお弁当の日ないのに
    その日すら頑張れないんです...


    あの日息子は全部完食してきて
    特に問題はなかったので安心しました!
    次回からはしっかり水気をとろうとおもいます💦

    デコの海苔あるんですね!
    みてみようと思います⭐️

    ありがとうございました😊

    • 5月4日
  • みーママ

    みーママ

    いえいえ😊

    半年に一度くらいしか無いんですね!お弁当普段作ってないなら慣れてなくてバタバタするの当たり前ですよ!
    完食してくれると嬉しいですよね😆

    体調も崩さず良かったです!
    私も気にし過ぎる性格なのでお気持ちわかります😅
    無理し過ぎず、ご自分を褒めてあげてくださいね😌✨

    • 5月4日