
調理台は耐熱でしょうか。鍋敷きを使うべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。
調理台って基本的に耐熱でしょうか?😰
今まで熱々の鍋やフライパンなどを調理台に置くときは鍋敷きを敷いて置いていたのですが、炊飯器のご飯が余ったときに、そのまま釜を調理台に置いてラップに包んだりしていました。
前の家はステンレス?でいつもそうしていても特に問題なかったのですが、今の家に引っ越ししてから素材がわからずいいのかダメなのかわからないまま気分で鍋敷きを敷いたり敷かなかったりしていました😅
同じようにされている方いらっしゃいますか?
みなさん炊飯器の釜もきちんと鍋敷きを引いてる方の方が多いのでしょうか?😱
ちなみにうちのキッチンはこんな感じなのですがもしわかる方がいたら教えて下さい😭🙏
パナソニックのキッチンです。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パナソニックキッチンだと、恐らく人造大理石ですかね…?
それだと耐熱性はあまりないと思うので鍋敷き使うのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
人大だったら鍋敷き要りますよ。
-
はじめてのママリ🔰
多分人工大理石だと思います💦
鍋は置いていないのですが炊飯器の釜も熱いのでいりますよね?😰- 5月1日

さくらもち
うちは御影石にしたので耐熱ですが、これは人工大理石っぽいですね💦それなら敷かないとダメだと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
わーそうですよね😭
調べてみたらやっぱり人工大理石っぽい感じでした💦
今のところこんな感じなのでまだ大丈夫ですかね…😰😰😰
これから気をつけたいと思います😭
ありがとうございます😭🙏- 5月2日
はじめてのママリ🔰
わーそうなんですね😱💦
今までそのまま置くことの方が多く…一年半ほどそうしてしまっていました😭😭😭
これから気をつけないとですね💦