※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momm
家族・旦那

吐き出させてください\(´ω` )/旦那の実家で同居です!認知症気味の義祖母…

吐き出させてください\(´ω` )/
旦那の実家で同居です!
認知症気味の義祖母が嫌いです( ´~`)

自分のこともままならないのに、
6カ月の娘の面倒を見たがって、
私が面倒を見ていないような言い方をしてきます。
「鼻水たらしてるよ」、とか
「お腹すいてる」、とか
抱きもしないのに「おいで」と手招きしたり、
母乳をあげているのに、
義祖母の前ではあげないため
母乳をあげないと思い込んで、
「母乳をあげないと愛情が足りない子に育つ」、
と言われます。
本当に毎日イライラさせられます。
もうイライラし過ぎて、
優しい言葉もかけられなくなり、
発する言葉もキツくなってしまいます。
今日は、また鼻水たらしてると言われ、
イライラして
「鼻水なんかたらしてない!
鼻水たらしてれば私はもっと心配してる!
なんでそんなに私が育児してないみたいな
言い方するんですか!
はじめての育児でわからないなりに
こんなにがんばっているのに!」
と怒鳴ってしまいました。
「悪気は無い」
と言われましたが、
「悪気がないのが一番ひどい!」
とも言ってしまいました。
娘を可愛がってくれるのはありがたいけど、
もう声もかけてほしくないし、
見ないでほしいし、
触らないでほしい。
そう思ってしまう自分もイヤになります。
優しく声をかけるには、
どうしたら気持ちを切り替えられますか?

コメント

すいしょう

私の祖母も認知症です。
もう、だいぶ進んじゃってますが。

残念ながら、本当に悪気がないんだと思います…。

認知症にも沢山パターンありますが…・゜・(つД`)・゜・

薬で認知症の症状を抑えられますが、
治らないし、
これからゆったりと症状は進んでいくし。

大変ですが、
聞き流す、などして、
szkさんが大人になるしかないかな、と思います。

ゆりかごから墓場まで。

老人も赤ちゃんになっていくものだと私は祖母をみて思っています。

優しく声が今はかけられないなら、無理する必要はないと思いますよ✨
育児は大変ですもんね✨

  • momm

    momm

    ありがとうございます😊
    悪気がないのも病気のせいなのも
    頭では理解しているつもりでも
    心がついていかない時が
    たまにあります\(´ω` )/
    義祖母は病院に行くのも
    薬を飲むのもやめてしまいました。
    ムリせずに少し距離をおいて接してみます(´v`)

    • 11月18日
  • すいしょう

    すいしょう


    あら〜。
    出来れば薬は続けた方がいいのですが…・゜・(つД`)・゜・
    やめると進行しちゃうので💦
    でも、なかなかご本人が認知症を認めること自体、難しいんですよね😵

    育児に併せて、大変な悩みですが、
    きっとmommさんにとって大切なご経験になると思います❗
    前向きに頑張ってください❗応援してます❗

    • 11月18日
三姉妹まま

旦那様に相談して、住居を別にするのが1番いいと思います。
正直6ヶ月はまだまだ手のかかる時期ですし、お母様も心身共に辛いのではないですか?お気持ちよく分かります。
お祖母様も孫が可愛くて仕方ないのだとは思いますが、母親が安定していないと子どもも察します。ギスギスした環境に子どもをおくのはあまりよくない気もします。
実は私も似たような状況で現在車で1時間ほどの所に別居しています。週1回程度会わせていて、皆程良い仲を保てているかなと実感しています。
別居も簡単な話ではありませんが、まずは旦那様に現在の状況を相談してみてはどうでしょうか?:( ;´꒳`;):

  • momm

    momm

    ありがとうございます\( ¨̮ )/
    旦那にはいつも話を聞いてもらってます(´v`)
    家を建て直したいこともあり、
    我慢してくれとは言われてないけど、
    我慢してます🙄
    自分も家を建て直したいので。
    でも、我慢できなくなったら
    勝手に荷物まとめて出て行くから!
    とは、伝えてあります( ・ᴗ・ )
    私もギスギスしてるなー
    と思う時もあるので、
    そうゆう時は距離をおいて
    離れて見ようと思います(´v`)ニィ

    • 11月18日
deleted user

一意見として聞いてください。
認知症は病気です。
悪気はありません。
そして、言った事を忘れます。
szkさんのお気持ちもとても分かります😢
初めての育児って、本当に不安だし、ストレスも溜まりますよね😢
どう発散すればいいのか分からないですよね😫
本当にお気持ちは分かるんです😭
でも、ひ孫は可愛い。その気持ちだけなんです。
抱きもしないのにとおっしゃいますが、本当は抱っこしたいはず。遠慮しているんだと思います。
悪気が無いのが一番ひどい‼︎そんな言葉を発するのが一番ひどいです😭
ご主人の大切なおばぁちゃんですよ❔

認知症の方との接し方については、
ムキにならない事です😖
ムキになると余計いい返したりもします💦
本当に悪気はないんです。
ムキになると、szkさんが疲れちゃうだけです😔
大変ですが、おばあちゃんに何か言われたら、
あーそうですね。はいはい分かりました〜と
軽く返す事は出来ませんか❔

どうにも我慢できない時は、義母さんやご主人に
相談してみるのもいいかと思います。

どうか、ご自分が疲れないためにも認知症という
病気を理解し、上手く付き合って下さい😭

長々と失礼しましたm(_ _)m

  • momm

    momm

    ありがとうございます😊
    旦那さんにもムキになるなとか
    向こうはそんなに深く考えてないと、
    気にしないようにフォローしてくれます。
    昔義祖母は昔から言い方も
    人をバカにしたような言い方をする人らしく、近所でもあまり好かれていないみたいです\(´ω` )/
    だから気になるだけで、
    向こうは考えてないので
    あまり深く考えないようにします\( ˙▿︎˙ )/

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キツイいい方をしてごめんなさい🙇‍♀️
    でも、本当にmommさんが参っちゃいます😭
    ご主人もフォローして下さるなら心強いじゃないですかー☺️
    私にも認知症の祖母がいます‼︎
    私も祖母を受け入れるのに少し時間がかかりました😢
    きっと、この経験も将来、役に立つ時がくると思います‼︎
    ママ強しです‼︎そんなママのもと、娘さんはスクスク育ってくれますよ😊
    なにくそ〜で頑張りましょう👍
    息抜きも忘れずに😊
    応援してますよ📣

    • 11月18日
みぃ

認知症は脳の病気なので、ほんと悪気はないと思います。娘さんが可愛くて可愛くて仕方ないのだと思います。

感情的にならず、流されるのがベストかと…。

でも、その場にしたらそうはいかない事たくさんありますよね。旦那さんにお話されてみてはどうですか❓

あと義祖母が認知症になる前は、どんな方だったのか聞いてみられたらいかがですか❓
そうすると、病気だからこうなってるんだ。と自分の中で切り替えれる事が見つかるかもしれないですよ。

  • momm

    momm

    ありがとうございます😊
    昔からものの言い方がキツイみたいで、
    だから私も気にしすぎてしまうと言う
    悪循環ができあがっています\(´ω` )/
    あまり気にせず、ある程度の距離を保って
    接してみます\( ˙▿︎˙ )/

    • 11月18日
  • みぃ

    みぃ

    キツくなってしまったんですね。反対に柔らかくなる方もいるみたいですよ。介護に携わっていた時、旦那さんがデイに来られてて、その方はいつもニコニコされて私達にも笑顔で面白い事を言う方でした。でも奥さんの話では昔は怒鳴りちらす人だったと…。
    あまりの違いにビックリしたのを覚えています。この先、義祖母がそうなる事はないかもしれませんが、やはり病気ですのであまりイライラされず、ある程度の距離を保ちながら育児頑張って下さいね!応援してます(^∇^)

    • 11月18日
みほまこ

今妊活中です。
うちの祖母も認知症です。まだ初期です。
あたしも、イライラしてしまいます。優しい言葉なんてかけられません。
聞き流しもしていますが、とうとう聞き流しすぎて、声がでなくなりました笑
病院も、デイのお迎えもしてるのに、すべて義母がしてくれるんよって言われてます。
結婚して約半年。妊活中なんですが、「この辺は3ヶ月子供ができなかったら里にかえらんといかんけど、まだ帰らんの?」っていわれます。
たまに意地悪してない?ほんとに忘れてる?って思ってしまいます。
お子さんもおおきくなってきたらいつか自然と声がかけられるとおもいます。
参考までに、あたしは必ず1日1回、体はしんどくない?とか今日は寒いね!とかの声をかけることにしてます。それが優しい言葉を自然にかけられる一歩だとおもってます。
今焦らないでゆっくり気持ちを切り替える準備をしてはいかがでしょうか?

長々とすいません。

  • momm

    momm

    ありがとうございます\( ¨̮ )/
    おばあさんひどいですね( Ꙭ)
    やっぱり悪気がないのが辛いですよね( ・᷄-・᷅ )
    私は結婚して3年でできた子供ですが、
    子供の作り方知ってる?って
    義祖母に聞かれたことありますよ😭
    みほまこさんに習って、
    一回は声をかけようと思います(´v`)

    • 11月18日
茎わかめ梅味

イライラするのはわかりますが、そんな言い方はちょっと義祖母さんが可哀想かなと…(>_<)💦

医療の仕事をしていますが、認知症は脳の萎縮により言動や感情のコントロールができなくなります。
ひ孫が可愛くて心配でしょうがなくて、その感情だけで動いてしまうんです。
一見普通に会話が成立したりするけど結構萎縮が進んでいる場合もあって、ご家族側からするとなかなか受容と対応が難しいですよね。
mommさんが冷たい言葉を浴びせかけるのは逆効果で、何の解決にもなりません。
本当に難しい問題だと思います…ですが、軽く流しながら、「ほら、鼻水出てないよ。おばあちゃん見てなかったけどちゃんとご飯あげてるんだよ」と根気強く何度も教えてあげるしかないです。
認知症の方は目の前で起こったことしか信じれない、または被害妄想的な症状がある方も多くいるので、察することは難しいです。
そしてすぐ忘れてしまうため何度も同じこと言ってきたりします。
もしあまりにもしつこいようでしたら、抵抗はあるかもしれませんが義祖母さんの目の前で母乳をあげているところを見せてあげたらいいと思います。

  • momm

    momm

    ありがとうございます😊
    私もかわいそうな言い方をしてしまったと
    毎回後悔します。
    ひ孫がかわいいのも、
    すぐ忘れてしまうのも、
    全部頭では理解しているつもりですが、
    心がついていかない時が多々あります。
    母乳も出が悪く、
    それでまた何を言われてしまうかと思うと
    怖くて目の前で上げることはできないですね😭
    毎日一言ずつ優しい気持ちで声をかけることと、ムリだと思ったら距離を保って見ることを心がけて接してみます(´v`)

    • 11月18日