
離乳食が苦手で、食べてくれない悩みがあります。生後7ヶ月で2回食を始めるべきか迷っています。
あるあるでしょうけど離乳食食べてくれません😢
離乳食始めて1ヶ月ちょっとです。
最初はなかなか食べてくれず、段々食べてくれるようになりました!
魚系を始めたあたりからまた拒否気味になり、今やのけぞって口を開けませんし号泣です😭
食べたとしても1週目2週目くらいの量です💦
混ぜた創作料理の物なんか全然食べてくれません。
完食までは求めませんが少しずつでも食べて欲しい、、
形状がどうとかいろいろ言われますがそもそも口を開けてくれないことが多いです💦
こんな状態でも2回食を始めるべきでしょうか?
試しに1度始めてみたらギャン泣きで(多分お腹空いていたのだと思いますが)全くの手付かずでお供物と化してしまいました。が、もう生後7ヶ月、、。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
無理やり2回食に進めなくても大丈夫だと思いますよ☺️
まだ栄養もご飯から取っていないし、練習の範囲ですし🙆♀️

退会ユーザー
下の子は、11ヶ月頃まで全くダメでした😂💦
1食で1,2口を口開けた瞬間スプーンつっこむみたいな状態で……
形状を進めたり戻したり、ベビーフードにしたりしましたが…
やめようかと思ったんですが、
上の子が幼稚園入園前で余裕あるうちに、生活リズム作りとアレルギー確認の目的で、栄養やお腹満たすとかは考えずにいちおう2回食、3回食と進めました。
-
はじめてのママリ🔰
11ヶ月までダメだったんですかー!🥺先は長いですな〜!
もう私も口元しか見てないです🤣形状もすごく難しいです😭
生活リズム作りも言いますよね!3回食まできちんと進められて偉いです👏1口でも食べてくれたら優秀もんですかね💕😭本当に、アレルギーチェックだけはさせて欲しいです、、🙏
ありがとうございました💕🥺- 5月1日

もな💅🏻
そろそろ素材の味だけでは食べてくれない時期だと思います。次男もありました。
だしなどで味付けてますか?
どれくらいの食材を試せてるかにもよりますが、1度BFあげてみてもいいかもしれません。
あとは単純においしいもの、バナナやフルーツ系、きなこ等 おすすめです💕
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!混ぜ混ぜ料理嫌かなぁと思いまだほぼ素材だけにしています😖ミルクと混ぜてもほぼ手付かずだったりで😢
出汁もまだで、そろそろ試したいんですけれどGWなので一応新しい食材ストップしています😭😭
BFもまだ素材の物しか使え無さそうで💦もう少ししたら試してみます💕ほうれん草のは嫌がられました🤣
フルーツ、きな粉、良さげなんですね!😍GWあけたら試してみます💕
具体的にありがとうございました❤- 5月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!☺️
そうですよね!今日は少し食べてくれました🥲まだまだミルク🥛があるので、食べなくても栄養面では安心ですよね💕
何とか好きな物だけでも楽しく食べて欲しいです💕🙏