
コメント

6み13な1
分かります😅我が家も、展示会とか何を基準に選べば良いのかわからず💦取り敢えずAEONに行きました。色や柄・素材・重量・大きさなど、様々です。

退会ユーザー
幼稚園からカタログもらってきたけど、よくCMでやってるメーカーから工房やらで、私のほうが混乱しました………😵💫💦💦💦
ララちゃんのシミュレーションしたら、項目多すぎて娘は飽きました😂
なので近くの工房で、ささっと決めちゃいました😄
-
cocoa
コメントありがとうございます。
ほんとにそうですよね…。何が違うのかとか自分で背負ってみるわけではないのでわからないし、本人に聞いてもどれも同じような感じって答えだし…
工房系もイオンもそんなに値段変わらないし。
我が家はまだまだ決まらない感じです😭💦- 5月1日
-
退会ユーザー
5歳6歳の子どもが「こっちのほうが背負いやすい」「ここのベルトがちょっと…」とかまだわからないと思うので、軽さや機能や重視するところはこちらが決めちゃわないとかなーと思います😂- 5月1日

退会ユーザー
うちの息子もランドセル買いに行っても全く興味無しでした😅
色だけ決めてもらってあとは私決めて購入しました🙋
-
cocoa
コメントありがとうございます。
男の子ってそんな感じですよね…
自分のだろうよって思うんですが、ちょっと見ただけでもう飽きたー、あっちで遊ぼうよと。
色も絶対ってのがなくて〇〇色でもいいよーって言うので〇〇色がいいって思ったら買おうねって言ってます。種類があればあるほど悩みますね。正直、違いが良くわからないし、6年後の好みや学習教材のことはまだわからないしって感じです😭💦- 5月1日
-
退会ユーザー
そんな感じですよね😅ランドセルめっちゃ興味ないって言われました(笑)
確かにまだ年長ですしね😆
私も正直違いとかよくわからなかったです😣- 5月1日

こたまま
私もつい先日 イオンでランドセル購入しました。
それまでは ランリュックが物凄く気になってて軽さ・収納力から購入前提でした。
(YouTubeで通常ランドセルとの手間比較動画を見て考えが変わる)
でもネットでもお手頃価格が沢山あり、同等の重さの物を試着しようと思って店頭に出向きました。
そしたら「くるピタ」に息子が食いつく。
とりあえず旦那同伴でランドセルフェアに行き、私の意向(軽量・収納力)と息子の好みの色で「かるスポみらいポケット」に決定しました。
近くにもイオンはありますが、大型イオンは写真館の撮影券が付いてたので大型店に行きました。
-
cocoa
コメントありがとうございました!
イオンのかるスポは使ってる方も多そうだから安心感あるなって思っています。
イオンだけでもこれだけ種類があると悩む悩む…
近所の小さいイオンでは今度イベントがあるようで、その時はもっとたくさん種類が出るよ、おまけもつくよって言われたので、イベント時に行ってみようかなと…
男の子って対して色もないし女の子程は悩まないかなと思ってましたが、そんなことないですね😅💦- 5月4日
cocoa
コメントありがとうございます。
ほんっと今って色からありすぎてわからないですよね…
重さとか背当ての感じとか本人しかわからないのに、いざ背負ってみるとどれも重い…どれもこれいいって。なんでもいいんじゃん、って思ってしまう😭💦
高い買い物なのでこれって気に入ったものにしてあげたいのですが、本人にこだわりなさすぎて逆に困ります…
6み13な1
娘は、ピンク一択だったのである程度楽でした😅あとは、色々な付属品の部分で相談しました。