
コメント

ママリ
うちも好き嫌いがあり、出す野菜は同じものばかりです💦
葉っぱ系は嫌いなので玉ねぎ、人参、大根等です。
食べないよりはマシ!と思って毎日あげてます。飽きるまではあげます😅
あと、果物は糖質なので、野菜の代わりにはならない気がします💦ただビタミンを補う役割はあると思います!
ママリ
うちも好き嫌いがあり、出す野菜は同じものばかりです💦
葉っぱ系は嫌いなので玉ねぎ、人参、大根等です。
食べないよりはマシ!と思って毎日あげてます。飽きるまではあげます😅
あと、果物は糖質なので、野菜の代わりにはならない気がします💦ただビタミンを補う役割はあると思います!
「野菜」に関する質問
10ヶ月で牛豚の合い挽きミンチは食べさせても大丈夫でしょうか?💦 採血で少し貧血気味だったのですが、薬を飲むほどでもないから、離乳食で鉄分を沢山とってみましょうと先生から言われました。 お野菜からの鉄分はあま…
つい先日9ヶ月になった娘の離乳食問題で気になる事があるのでアドバイスいただければと思います。 現在まで昼と夜の2回食で、歯は生えてないですがそろそろ3回食にレベルアップの時期かと思っていて、朝食べさせるメニュ…
5月に夫の友人の結婚式へ家族で行くことになりました。 5月に1歳になる娘も参加することになり、結婚式場で離乳食を提供してくださるそうで、メニュー選んでとリストをわたされましたが、メニュー名が和光堂のBFっぽいん…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
果物あげすぎも良くないんでしょうか?
ママリ
糖質が多いので、あげすぎると肥満に繋がったり栄養も偏ります。
大人でも果物は1日200gが目安なので、それを超えない方がいいですよ。