
コメント

み.
1年前で参考にならないかもですが…🙄
子供は1歩も部屋から出るのは駄目でした!
なのでお風呂も子供は入りにいけないので、シャワー付きのお部屋を、選ばないとでした😄
子供の食事は
子供にしては余りにも高すぎた記憶があって…
コンビにでお弁当買ったほうが安いってなったので頼まなかったです😊
み.
1年前で参考にならないかもですが…🙄
子供は1歩も部屋から出るのは駄目でした!
なのでお風呂も子供は入りにいけないので、シャワー付きのお部屋を、選ばないとでした😄
子供の食事は
子供にしては余りにも高すぎた記憶があって…
コンビにでお弁当買ったほうが安いってなったので頼まなかったです😊
「産婦人科」に関する質問
妊娠検査薬を生理予定日5日前に使用し陽性でした。 週数は計算サイトによると本日4週6日です。 産婦人科は未受診で、6週になる頃に受診する予定でした。 しかし、昨日より風邪をひいてしまい、喉の痛みがあり辛いです。…
2人目妊活するにあたって、家の近くの産婦人科が今年の夏から無痛分娩始めたから出来れば無痛分娩で産みたいのが私のが希望だけど、旦那に言って反対されたら 私の中の2人目出産への希望と旦那に対する気持ちの全てがな…
8月12日産婦人科受診し、4週5日で胎嚢が6.2ミリ確認できました。その時に筋腫7㎝も同時に見つかったので、大きな病院で一回診てもらってと紹介状書いてもらい、明後日受診予定です。この場合は、大きな病院で出産する…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
み.
多分1食1000円だった気がします😱
みぃ
詳しくありがとうございます!
特別室を希望しておかないとダメということですね💦
1食1000円高すぎますね😱
コンビニとかで用意するようにします😅
み.
そういうことになります😊
みぃさんとお子さんが少食だったら
分けてもいけると思いますが
コンビニで用意したほうが安心だと思います😊
私の時はたまに配膳の人が余ったパンとかくれてました笑笑