※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

外で食べると食欲がなくなり、揚げ物や外食が続いて心配。家では何でも食べるのに、幼児食も外では拒否。なぜか不安。

揚げ物が好きすぎて困ります...
家では好き嫌いなくなんでも食べるのに
お弁当持参して外で食べるとなると
ぜんっぜん食べなくなるので
結局テイクアウトや外食メニュー、
またはコンビニでパンとバナナと牛乳買いあげてます🥲
旦那が土日休みで、土日は必ず近くだったり
少し離れたところだったりで公園に行き
一日おでかけが毎週なので毎週末揚げ物、
外食テイクアウトメニューなってます😭😭😭
一歳からの幼児食のレトルトも家だと食べるのに
家以外だと食べません💦

家だとなんでも食べるのになぜ作って
持参してだと食べなくなるのか🥲🌀
添加物もそうですが、この歳で揚げ物とか
惣菜の頻度将来の肥満や健康がすでに心配です、、

体重は平均におさまってます。

コメント

ひろ

週1or2で揚げ物やテイクアウトなんて、全然普通じゃないですか?😂
どこの家庭もそんなものだと思いますよ!
家でなんでも食べるなら外で食べる時くらいは好きな物食べさせてもいいんじゃないかなと思います。
上の子は食わず嫌いで、小さい頃から唐揚げばっかり食べてますが、めちゃくちゃ痩せてます😅

  • ママリ

    ママリ

    週に1〜2回というよりは
    "週に1〜2日"なので土日両方の
    昼も夜もテイクアウトor外食
    って感じなんです😂🌀
    同じ月齢のお子さんがいらっしゃいますが
    外食やテイクアウトってどんなもの
    食べさせていますか?🥺

    • 4月30日