すず
同じくあっちこっち動き回りたいタイプなのでご飯は座敷のあるお店を選んだりしてます!
ぴっぴ
ある程度子供の好きにさせてあげられる時間、動きたがるなら動かさせてあげる時間を確保するのが良いのかなーと思います💡
誰とどこに行くかで制約あるかもしれませんが、おとなしくさせるのは難しいので、子供の仰せのままに大人が動くのが1番平和だと思います😇
すず
同じくあっちこっち動き回りたいタイプなのでご飯は座敷のあるお店を選んだりしてます!
ぴっぴ
ある程度子供の好きにさせてあげられる時間、動きたがるなら動かさせてあげる時間を確保するのが良いのかなーと思います💡
誰とどこに行くかで制約あるかもしれませんが、おとなしくさせるのは難しいので、子供の仰せのままに大人が動くのが1番平和だと思います😇
「椅子」に関する質問
先日、児相で発達検査をしました。 発達外来で自閉症の診断はおりています。 検査が始まると椅子に座ってられず離席。 できたものもあれば、大半はできずに(集中力続かない)判定は中度よりの軽度知的障害になりました。…
36週後半の初マタです。 トコちゃんベルトを使われてる方にお尋ねです。 椅子に座る時や車に乗る時など、毎回ベルトを外されていますか?外さないと苦しい感じがあるので毎回外しているのですが… 立ったり座ったりするた…
一人で悩んでるので、教えてください。 批判的なコメントはご遠慮ください。 上の子は4年生で、知的なしの自閉症とADHDです。 今は、支援級の知的クラスです。 今、服薬してやっと、少し落ち着いて来た感じです。 しか…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント