※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽママ
子育て・グッズ

子供の電車リュックと無難な柄のリュック、どちらがプレ幼稚園向きか悩んでいます。将来の使用も考慮しています。

子供が好きな電車のリュックか
親的に可愛いと思う無難な柄のリュックか
どっちがいいですかね?
プレ幼稚園の持って行く鞄です。

子供の電車熱がいつまで続くかわからないんで、来年再来年使ってくれるかというところで悩んでます。
買い換えればいいのですが、勿体無いので!笑

コメント

まあ

私は幼稚園用は使い勝手の良さで決めます!
中と外にポケットが何個ついているかとか、
キーホルダーつけるところはあるかとか☺️

使い勝手が同じなら、子供の好きな方にしますー!

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ポケットってそんなに使いますか?
    機能面を考えてなかったので教えて下さい🙇‍♀️

    • 4月30日
  • まあ

    まあ

    うちの子のプレは、連絡ノートと出席のシール帳、
    お金を持たせるときの諸費袋を入れるのに
    それが入る大きさのポケットが内側に1つ、

    外側にマスクの替えを入れるのに
    チャック付きポケットが1つ、

    あとは同じリュックの子がいても
    本人が分かりやすいようにキーホルダーを
    1つつけることになっているのと、
    登園バッジというのがあって
    リュックの横にバッジをつけるので
    穴を開けなくてもつけれるかとかがあります😂

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

幼稚園ってだいたい年少からは制カバンじゃないですか?だったらどうせ今だけなので子供の好きなものですかね🤔使いにくそうなら使いやすいものにはしますが。

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    幼稚園の遠足?とか、お出かけとかでも使うかなーと思ったんです💦

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズが同じで行けそうならたまに使うかもですね🤔
    娘は普段のお出かけはプレに使ってたでっかいリュックは背負わないし、前のバックル無しのにしてしまったので遠足には厳しいなと思ってますが💦

    • 4月30日
めりあ

普段の持ち物はどうですか?親が選ぶものでもあまり気にせず持ってくれるならそれでもいいと思います☺️
もしお子さんがプレ幼稚園にあまり乗り気で無いなら、気分が上がるように好きな柄でもいいかもですね🤔!

娘が通う幼稚園では遠足は通園リュックとのことなので、私物は使わないようです!