※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
産婦人科・小児科

2歳の子が胃腸炎の症状で元気がなく、食欲もない。嘔吐や下痢があり、パンやバナナを食べた後に症状が出る。病院は様子見中だが心配。コロナも心配。家族には症状は移っていない。元気がないのは危険なサインか。

2歳の子が胃腸炎のような症状が出ていて元気がなく心配です。

2日前の夜中に突然何回も嘔吐、昨日から下痢が出始め、食欲がなくなる。
昨日の夜は水分欲しがったが、それ以外はあまり水分を取ってくれない。

おかゆもうどんも食べてくれず、大好きなスティックパンを1日1〜2本、バナナ1本食べる程度。

昨日も今日もパンとバナナを食べた後嘔吐。
下痢は昨日は4回くらい、今日は1回。

今日昼寝から起きてパンを食べたいと催促されて凄く元気だったが、食べた後下痢して嘔吐すると元気がなくなりました。

胃腸炎なら整腸剤貰うくらいだろうし、まだ症状が出てから2日くらいしか経ってないし発熱もないから、まだ病院は行かず様子見ようと思いましたが、心配になってきました😰

コロナでも胃腸症状出ると先程聞いてビクビクしてます💦

今の所家族には胃腸症状は移っていません。

元気がないのは危ないサインですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐しているのに、バナナやパンは吐いちゃうと思います💦おしっこが出ていれば大丈夫だとおまいますが、こまめに少量ずつ水分とらせて、吐いたら一旦飲ませるのをやめて、食べれるならうどんや、おかゆあげて、食べれなければあげなくていいと思います🥲

  • えり

    えり


    おかゆやうどんは普段から好き嫌いで食べてくれなくて😭

    お水も飲んでくれないんですー💦
    昨日の夜は凄い飲んでくれたんですけど、今日は全然で💦

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎の時は無理に食べさせる必要はないので食べ物はあげなくてもいいと思いますが、おしっこがほぼ出ないほど水分を取れないのであれば脱水おこしてるのですぐに受診して点滴してもらった方がいいと思います!

    • 4月30日
  • えり

    えり


    また今日も夜になって沢山水分摂ってくれました💦
    一安心です☺️

    でも私も主人も移ってしまいました😱

    • 5月1日
boys mama⸜❤︎⸝‍

おしっこ出てるなら様子見で大丈夫かもですが、水分とれなくなったら心配ですね🥺
ゼリーとかも無理ですか?

  • えり

    えり


    ゼリーは昨日飲んでくれました!
    嘔吐が落ち着いたら今日も飲ませてみます!

    • 4月30日
deleted user

もう元気になりましたかね?💦
何度も吐いて水分もとれなくて、ぐったりしてるときは、軽い脱水症状になってると思うので、OS1のゼリータイプがオススメですよ🥺

これ、吐いて弱った体に水分がしみわたります🥺
ちなみに、健康なときに飲んでもまずいのですが、脱水症状のときは美味しく感じます🙆

まだ水分とれてなかったら、ぜひ。少しづつあげてみてください!

  • えり

    えり


    OS1にゼリータイプがあるんですね!
    買っておきます!

    なんか日中は全然水分取ってくれなかったんですが、夜になるとゴクゴク飲んでくれました😰
    今はとっても元気になりました✨
    ありがとうございます!

    • 5月2日