※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃん
お金・保険

産前産後休暇の支給されるお金を貰った方、どのぐらいでもらえましたか?会社にもよると思うのですが…

産前産後休暇の支給されるお金を貰った方、どのぐらいでもらえましたか?会社にもよると思うのですが…

コメント

娘のママ

4月の頭に産んで、6月頭に入りました(*^^*)

  • あやちゃん

    あやちゃん

    約2ヶ月って事ですね…
    ありがとうございます。

    • 4月30日
  • 娘のママ

    娘のママ

    そうですね、産前産後分けて申請しないなら産後休暇終わってからじゃないと申請できないので最短でそのくらいのはずです!(*^^*)

    • 4月30日
  • あやちゃん

    あやちゃん

    育休と産前産後同時に申請したので…それが3月中で💦
    旦那は来月入るはずだって言い張ってるけど、うちの会社はやる事が遅くて、それで支給が遅れて旦那が怒りそうなのがちょっと怖くてw

    • 4月30日
  • 娘のママ

    娘のママ

    それは会社への申請ですよね?
    会社から協会けんぽに申請できるのが産後休暇終わってからなんですよ😭
    だから最短で産後二ヶ月後になります!
    会社からの申請が遅かったらもっとかかりますね😭

    • 4月30日
ママリ🔰

うちは4月に生んで8月振り込み、4ヶ月後でした😂

  • あやちゃん

    あやちゃん

    4ヶ月もかかるんですね💦

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

12月中旬に産んで、つい2週間前くらいに振り込まれました😓時間経ちすぎてあるの忘れてました😓

ママリ

11月に出産して1月中旬に振り込まれました!

最短でも生後2ヶ月過ぎてからですよ☺️

r.i.mama

12/28に産んで産休手当入ったのは3月に入ってからでした😊

はじめてのママリ🔰

勤務先で社会保険事務をしています。

だいたい産後8週が明けた後の給与締日すぎから申請作業が始まると思います。

仮に産後8週の最終日が4/28日として…

①お給料が月末締めの場合は5/1以降に申請作業スタート。ただし、給与計算確定後に申請作業をスタートする場合は2週間近く遅くのスタートになるかも。

①お給料が20日締めだったら5/21以降に作業スタート😂

早いパターンだと、賃金0は確定なので賃金締切日を待たずに、産後8週明けで作業開始する所もあります。会社によりますね🤔

4姉妹ママ

12月13日に出産して4月5日に入金されてました☺️