※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指差し行動が始まったか気になる女性の質問です。息子が人差し指で物を指し、押すようになったことで、指差しの始まりかどうか不安に思っています。

これって指差しですか?

最近気になったものを人差し指で指差し?なのかグリグリ突いてくるようになりました。
例えば添い寝中の親の目、鼻、鼻の穴、唇、口、メガネに人差し指を伸ばし、グッと押しつけてツンツン😅
元々気になるものは親指でトントンして確認する癖が6ヶ月頃?からあり、その際はただ気になるのかなぁとしか思わず「やめてね〜💦」と特に気にしませんでした。
しかし今朝、ティッシュ箱を見た息子がその隅に描かれている小さなアンパンマンをしっかり人差し指で指差したあと、アンパンマンに指先をギュッと押しつけました。
それも、何回見せても同じように指差して指先をぎゅっと押し付けてくれました。

そこで少し前10ヶ月になったしもしかしてこれは指差しが始まったのかな……?と思ったのですが、これは指差しと判断していいのでしょうか?

コメント

♡

指さしではないでしょうか?
早い子は一歳前に指さししているイメージ🤣
うちの子は1歳で指差しできるようなり、鼻とか口とから指さしてグリグリされます😅笑

そのうち指さしてなにか伝えようとしだすかもしれないですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆゆさんも顔を狙われているんですね🤣
    ただ触ってるだけなのかわかりにくかったですが、また少し成長しているようで嬉しいです。
    お互い自分の意思を伝えてくれるのが楽しみですね☺️

    • 4月30日