
乳首が痛くて授乳が辛いです。シコリができているので、授乳は控えた方が良いでしょうか?悪化が心配です。皆さんの対処方法を教えてください。
今朝から右のオッパイだけ乳首が痛く、切れてるのかなと思うような痛みがあります😞
夜になって授乳の際の痛みが激痛になり泣きそうです。
見てみると、ぷっくり小さなシコリのようなものができていて、吸うときそこに圧がかかるため痛いようです。
このような、乳首に何かできてしまった時などは、何日かそっちのオッパイでの授乳は控えたほうが良いのでしょうか?張るのも痛いのであげたくもありますが、さっきの授乳で痛くてもう限界を感じました😭
どんどん悪化するのも怖いです。
皆さんどうされているか教えていただきたいですm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)

ふな
血や体液?膿みたいなものが出ているようなら授乳は控えた方がいいと思います!
その場合は搾乳で乳腺炎を予防します。
痛みだけの場合は授乳して大丈夫だと思います👌
もしかしたら赤ちゃんの咥えが浅くて負荷がかかっているのかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰
私もなったような気がします!本当痛いですよね😭
私はあげないとすぐにはりまくって痛くなるので我慢してあげてました😭乳首用のクリーム塗ってましたよ!早くよくなるといいですね😭💕

はじめてのママリ🔰
私はAmazonで乳頭用のベビーバーユで直しました(>_<)
保湿力高くて結構早めに傷なおりました。
その間は、乳頭保護器を使って飲ませたり、搾乳して乳首を休ませたりしていました。
コメント