※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イピコ
家族・旦那

里帰り中です。母親と時たまぶつかる(>_<)至らない点いっぱいあるの、わ…

里帰り中です。母親と時たまぶつかる(>_<)
至らない点いっぱいあるの、わかってるし、謝ってるのに、まだ
ぶつぶつ言われる。しつこい!感謝してる。家事もできることはしてるつもりや。、あぁ、辛いよー。こういう時もう嫌んなる。

コメント

Alala

わたしもです。。。
いうつもりのないことを反論して
喧嘩になってしまう時があります。
仲良くしていきたいんだけど、
なんどもしつこく言われるとね、、

  • イピコ

    イピコ


    私のつぶやきに反応してくださり、ありがとうございます。
    それだけで救われました。

    共感していただき、ありがとうございます。
    そうなんです、
    しつこいんですよね、、昔から(;_;)
    仲良くしていきたいですよね。平和に過ごしたいですよね。

    • 11月17日
  • Alala

    Alala

    そうですね平和がいいです、、
    しつこいのはボケてて言ったこと忘れてんじゃないのかーって思って心で笑うようにしてます^^;

    それよりもう38週目なのですね!^^
    なるべく平穏に、仏の心で穏やかに聞き流して出産まで頑張ってくださいね。

    • 11月17日
  • イピコ

    イピコ


    夜分にリアクションありがとうございます。
    誰にも言えない悩みだったので、温かいコメントに泣きそうになりました。
    すごく励まされました。本当にありがとうございます。
    聞き流すようにします(・-・*)

    Alalaさんも、どうかご自愛下さいね('-'。)

    • 11月17日
  • Alala

    Alala

    ありがとうございます^^
    わたしも元気でました!
    頑張りましょうね!

    • 11月17日
♡yy♡

私もそういう時があります;;

言われなくてもわかってるよと思いつつ苛々してしまったり..

お産が近付いてますね!(^^)

うまーく受け流しながら穏やかにお過ごしください☆

  • イピコ

    イピコ


    コメントありがとうございます。
    そうですね、うま~く受け流すって、大事ですよね。
    お産近いから、母親にもなるし、ちょっと強くなりたいです。
    イライラしてもよくないですしね。
    真剣に受け止めないようにします。('-'。)

    • 11月17日
  • ♡yy♡

    ♡yy♡

    言い合いになっても面倒だしお互いに疲れてしまうのでうまーく受け流しましょ!

    赤ちゃん楽しみですね♡

    • 11月17日
  • イピコ

    イピコ


    ご丁寧に返信までしてくださりありがとうございます。
    はい、なるべく受け流します(^△^)
    赤ちゃんかぁ~、楽しみです。今もお腹で暴れてます。
    早く会いたいなぁ(*'‐'*)♪

    夜分に付き合ってくださりありがとうございました。

    • 11月17日
  • ♡yy♡

    ♡yy♡

    いえいえ。

    赤ちゃん起きてるんですね(*^^*)

    可愛い赤ちゃんに逢えるまで
    もう少しですし、まったり穏やかな気持ちでお過ごしくださいね☆

    こちらこそありがとうございました。

    • 11月17日
のん

私も里帰りしてる時そうでした!!
でも、自分の家に帰ったらきっと旦那にイライラするし、どこに居ても産後イライラしちゃうと思いました。 里帰り中は、自分の母親と2週間もしたら、喧嘩したりしてて、嫌だなーとか思ったこともあったけどら里帰り終わってからは何とも思わないしむしろ会えるのが嬉しいです😂❤️距離感が大事ですよね。

  • イピコ

    イピコ


    コメントありがとうございます。
    親子といえども、いろいろありますよね。(>_<)
    母と娘だからこそのトラブルだと思って割り切るしかないですよね。
    私だけじゃないとわかり、ちょっと落ち着くことができました。
    ありがとうございましたm(__)m

    またいい感じに戻る時までが憂鬱ですが、
    お互い、うまく距離感を保てるといいですよね。

    • 11月17日