※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
お出かけ

子供が今7ヶ月なのですが、ネットカフェのファミリールームに連れて行く…

子供が今7ヶ月なのですが、ネットカフェのファミリールームに連れて行くのは有りでしょうか?🤔

シングルで実家にいるのですが自室がなく、この連休中は実父が家にずっといるのがとても苦痛です💦
居させて貰えるだけありがたいのですが、休みの日はひたすら酒を飲んで絡んで来るので家にいたくありません😖
普段から土日は出掛けていましたが大型連休となるとどこも混むし、飲食店で時間を潰すのもなかなか厳しいです。
保育園も休みだし、長時間ゆっくり出来る場所…と思った時にスマホにあったネカフェの会員証の存在を思い出しました。


コロナなので鍵付き個室の場所もありますが流石にそこはダメかと思うのでファミリールーム(自由空間とか)を検討してるのですが行ったことある方いますか?
泣き声などの際の防音についても知りたいです…

コメント

deleted user

ネットカフェのファミリールームに連れて行くのは、いいと思いますよ!

防音は、お店によって違うので電話で聞いてみないと分からないですね💦

  • たまご

    たまご

    良かったです✨ありがとうございます😊

    • 4月30日
リリ

もし気になるようでしたらカラオケ店はどうでしょうか?カラオケ店で働いていましたが赤ちゃんを連れて来られる方結構多かったですよ♡
TVも流せたり映像だけ見らことも今はできるし、なんせ防音です!
あと場所によってはお昼なら満喫より安かったりしますよ♡

  • たまご

    たまご

    カラオケも考えたんですが歌わないで行くのってありなんですかねー??😅
    最近行ってないので機能が全然わかりません💦笑

    1人で来る方とかもいましたか?

    • 4月30日
  • リリ

    リリ

    歌わない方なんてザラですよ!お食事だけゆっくり個室でされて帰る方も中にはいらっしゃいますし、お一人様でのご利用は年々増えてました!パネルの使い方がわからなければ部屋に説明書がありますし、分かりにくかったら店員さんに聞くのも全然アリだと思います💓
    JOYSOUNDの方がオススメです!
    MAX2希望って言ったらいいですよ⭐️

    • 4月30日
  • たまご

    たまご

    そうなんですか😧‼️ヒトカラは子供産む前たまに行ってたので全然平気なんですけど子連れ(しかも赤ちゃん)ってなるとそっちの方が気後れしちゃうなーって思ってました💦ママ同士の交流会❣️とかならわかるんですけど😅
    店員さんの意見ほんとありがたいです✨とても参考になりました💡

    • 4月30日
ママリ*

ネカフェは行かないので分からないですが、カラオケのキッズルーム良いですよ☺
場所によれば、安くてドリンクバー付き、食べ物持ち込みOK等あるので🙆

  • たまご

    たまご

    なんかカラオケって誰かと行くイメージがあって親1人子1人で行くには(ましてや赤ちゃんなので)と思ってました〜😶
    まだ座れないし、座敷がいいなーって思ったのであまり考えてなかったんですがキッズルーム調べてみます‼️確かに泣いても防音ですしねー🎵

    • 4月30日
  • ママリ*

    ママリ*

    全然ありだと思いますよ🙆
    座敷の部屋もありましたし、キッズの部分だけ靴脱ぐ所もありますし☺

    • 4月30日
  • たまご

    たまご

    確かにキッズルームはそんな感じでしたね‼️昔部屋が空いてなくてキッズルームに案内された事があるんですけどその時は面白半分でした😅💦

    • 4月30日
ママリリス

ネカフェで働いてました。
防音個室は子供NGですが、ファミリールームはOKです。
赤ちゃん連れてくる人もいましたよ。

カラオケでも働いていましたが、カラオケ店によっては、普通にテレビが見れる所もあって、ファミリールームのように使うママ友グループも結構いますし、授乳したくて休憩がてら親子だけで来る人もいますよ。
カラオケでもファミリールームで滑りだとかテレビモニターが別でついている所もあります。

  • たまご

    たまご

    調べたら鍵付きの防音個室はダメみたいですねー😖残念💦カラオケの存在は盲点だったのでそこも視野に入れたいと思います‼️使い方も人それぞれなんですね🤔💭

    • 4月30日