※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫶🏻
子育て・グッズ

新生児の睡眠パターンが急に変わり、ミルク量増加も効果なし。罪悪感や疲労感から困惑。お腹がなっている時はお腹が空いている合図かもしれず、うんちが多い場合もお腹が空いている可能性があります。魔の三週目でどうすれば良いか悩んでいます。

生後24日の新生児、つい3.4日前までは80〜90ミリで3時間はもっていて、長くて4時間寝てくれていたのですが、急にコロッと変わってしまい100〜110あげても3時間持たなくなりました。

酷い時は1時間半とかで泣きそうにグズグズし始めたり、、

寝たと思えば手足をパタパタさせて唸って寝つきが悪くなりました。。


ミルクを増やしても増やしても3時間寝てくれず私自身も全く休めません。。

また早産だったため体重も2500、退院時は2400だったため粉ミルクの蓋部分についてる月齢体重のミルクの量より多くあげてることがとても罪悪感です。

まさにこれが魔の三週目ってやつですか😭どうしたらいいのでしょうか、、

※たまにお腹がなってるんですがお腹がなっているってことはお腹がすいてるんですかね、、?
それからミルクの後3時間経たずに大量のうんちをした場合やっぱりお腹すいちゃうんですかね。

コメント

ふな

ミルクは1日の量は守ってあげてくださいね!消化の負担が増えます💦(ご存じでしたらすみせん)
手足のバタつきで起きてしまうようでしたらスワルドアップがおすすめです!
あと、思ったよりも涼しい格好で大丈夫みたいです。
暑いと眠れないみたいです。

ですが、赤ちゃんはロボットではないので、起きる時は起きますし、2ヶ月くらいまでは寝れない〜眠りたい〜という気持ちが私も続いたのを覚えています😨
何もアドバイスになっていないかもしれませんが、応援しています!

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    ミルクの一日の量がどれくらいなのかはっきりしてないから私も不安で、、🥲🥲

    そうなんですね!お部屋の温度計を買おうとしてたのですがまだ買えていなくて調節がすごく難しかったのでもしかしたら暑かったりもあるかもしれません😖

    泣いたらすぐミルクではなく体温調節やおむつ、抱っこなど色々試してみます!ありがとうございます!

    • 4月30日
ちゃむ

新生児や低月齢の赤ちゃんてそんなもんですよ!
なかなか寝なくて大変な子も多いです💦

私も1人目の時3時間毎に授乳って聞いてたのに寝ないし授乳にも時間かかるし1時間も寝れないじゃんって白目剥いてました🙄
(今も二回目の新生児育児で白目剥いてます😂)

上の方も仰ってるようにミルクあげすぎは胃腸に負担になってあんまり良くないみたいです。
母乳であればあげたいだけあげても大丈夫みたいですが、完ミなら分量守ってあげて、オムツや室温や湿度の調整してあげて、その他不快なところない場合は抱っこなどで体温してました。

ちなみにうちも上の子は早産で2300gくらいだったので、産まれてすぐは体力がなくて寝てばかりいました。
なので3時間毎に起こして授乳してました!(最初は起こすのも大変なくらいに寝てました…)
寝てばかりいたのが起きられるようになったってことなので成長して体力ついてきた証拠だと思いますよ😊(母的には大変ですが…!)

ちーこママ

こんばんは☺️
同じく生後27日目子育て奮闘中です😭
魔の三週目ほんとに何しても泣き止まなくて辛いですよね💦
グズる原因で、
お腹がパンパンで苦しい(ガスが溜まってる)
うんちが出てほしいのに出ない
お部屋が暑い&寒い
置いたばかりのベットが冷たい
寝ぼけて泣いてる
モロー反射にびっくりしてる
鼻くそが詰まって苦しい
オムツかぶれ
抱っこして欲しい等々

うちの子は大抵、鼻詰まりとオムツズレ、お腹パンパン、寝る時に抱っこしてほしい、モロー反射で泣くことが多いです🙂
もし体温調整難しかったら、赤ちゃんの脇を触ってみてください。湿ってたり暑すぎたらお洋服2枚にして涼しくしたり
逆に背中が冷えてたら温めてあげたり。
お腹パンパンだったらのの字マッサージ効果ありました☺️
中々睡眠取れない時期ですが、お互い無理なく乗り越えましょう!🥺

唸りをする時はお腹の消化を良くしたり、血液を循環させるためにする行為みたいです。なので頑張れ頑張れー!て言いながらお腹をさすったり背中や足をさすったりしてます😂リラックス効果があると助産師さんに教わったのでひたすらさすってます笑(単純ですみません)

もし良ければ助産師hisakoさんの動画オススメします✨