
福岡市の保育園に通う方にお尋ねします。退園要件について確認したいのですが、1ヶ月以上の休みや産後の里帰りでの2ヶ月以上の休みが退園につながるという情報は正しいでしょうか。市役所の回答が曖昧で不安です。
福岡市の保育園にお子さんが通われている方いますか?
1ヶ月以上休んだら退園、産後の里帰り時は2ヶ月以上休んだら退園、今のコロナの状況でそれが延びたりなど特別な措置はなし
それ以上休む場合は医師の診断書など、それ相応の理由になる証明が必要
退園の要件ってこれで合ってますか?
先日市役所に確認したところ上記のように教えて頂いたのですが、よく分かってない人なのか、何度も保留にして他の人に聞いたりしての受答えで曖昧な所も多かったので、少し不安になりました💦
昨日電話でまた確認しようと思っていたのを忘れて連休に入ってしまい、里帰りの時も1ヶ月とかであれば2日は行かせないといけません。
ただ今まさにコロナとノロが流行ってるみたいで、出来れば行かせたくないなあと思ってます😭
- 🌊こま🌊(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママ🔰
私が2月辺りに1ヶ月以上不安で登園自粛していたので聞いた時は、今はいつまでと言えません…と言われました。
正直グレーです。と
(まん防だったから⁇)
2週間以上休む場合は保育園に書類をーと言われましたが
保育園側がやってくれてました‼︎
他の区の子育て支援課に電話してもいいかもですね😅

さくら
恐らく合ってると思います!
わたしも不安だったので、何回も問い合わせしました✨
わたしも里帰りして、産前産後合わせてギリギリ2ヶ月くらいで、保育園行きました!
-
🌊こま🌊
ありがとうございます。
もう一度問い合わせたら、里帰り出産は産後2ヶ月、産後の里帰りは産後1ヶ月とのことでした💦- 5月2日
🌊こま🌊
ありがとうございます。
今はコロナ云々で期間が伸びることは無いときっぱり言われました💦
2月とかはそうだったんですね😭
ママ🔰
やっぱり宣言中だったからですよね…
5000人の時だったんで😅
でもまたGW明けに嫌ですがなにが宣言出たら変わっちゃうかもですね😅