
コメント

あやめ
私は1ヶ月で痛みはほぼ無く動けました!(傷の違和感はあります)
傷の痛みは3週間は痛かった気がします。
それよりも寝不足と骨盤のゆがみが痛くて辛かったです💦

咲や
6年ぶりの出産で初の帝王切開
幼稚園の送迎は頼みましたが、それ以外の家事は生後1ヶ月で何とか出来ましたね
買い物はまん防で下の子を連れていきたくなかったので、旦那に頼んでました
-
かんちゃん
なるほどですね!
参考になります☺️
抱っこ紐とかは厳しいですか?- 4月29日
-
咲や
横切りなら抱っこ紐大丈夫ですよ
ビキニで隠れる辺りになります(ビキニ着ませんが🤣)
3ヶ月位は傷口にテープを貼った方がケロイドになりにくいそうなので、絆創膏貰えなかったら、市販の傷テープを貼っておくと良いですよ😃- 4月29日
-
かんちゃん
腹腔鏡手術の経験はあるんですが
開腹はないのでドキドキです。
抱っこ紐できるならなんとかなります!- 4月29日

双子ママ
私ちょうど今帝王切開後1ヶ月目で、服とかでスレたりすると痛いし痛いのに痒いし、抱っこ紐は私は敵です😂
普通に生活はできるけど雨の日はズーンとした痛みがはしり、パンツも産褥ショーツみたいな長めのじゃないとスレすぎて痛いです🥺
-
かんちゃん
抱っこ紐が使えないってなると
私産後1ヶ月でワンオペ厳しそう
です、、、!- 4月29日
-
双子ママ
私も双子ワンオペしてます👶🏻
クーハン使ってます- 4月29日
-
かんちゃん
上の子達のために二人乗りベビーカー
買って良かったなと思いました!- 4月29日

レモン
1人目から3人目まで帝王切開でした!
退院後痛いですが何とか動けます🌟
3人目は上2人が保育園行ってたので退院後運転して送迎してました😂
-
かんちゃん
私も産後1ヶ月から上の子の
送り迎えが始まるので気になって
ましたがなんとかなりそうですね!- 4月29日

キラキラ
三人目帝王切開でした。
一週間入院し、退院。里帰りも補助に来てもらうこともなく過ごしていたので、無理しないまでも産後2週間後くらいには結構色々やってました。ですが、無理したなという感覚はありませんでした。上が大きかったためだと思います。個人差がありますが、下着はユニクロのシームレスのもので傷口のスレも大分不快感少なくいられました!
かんちゃん
傷の痛みは結構すぐなくなるものなんですね!
でも違和感はあるんですね😂