
サンダルのサイズ選びについて悩んでいます。息子の足のサイズは13cmで、サンダルは13cmと14cmで迷っています。また、靴とサンダルは2足で足りるか、3足必要かも教えてください。
サンダルについて!
今年の夏はサンダルを買おうと思ってます!
車が大好きなので西松屋のこれにしようと
思ってるのですがサイズに悩んでます…
昨日家で測ったら12.5~13cmの間で
もうちょっとで13cmかな?と言った感じでした!
で、このサンダルが13.14.15cmと1cm刻みでしかなく
ほぼピッタリの13cmが大きめの14cmどちらにするか
と…もちろん店頭に行き合わせて買う予定ですが
その前に色々意見を聞けたらと思い
質問させて頂きました!
ちなみに息子は小柄で靴はまだ
ファーストシューズの13cm…
中々1cm足が大きくなるのにかかっちゃって
5ヶ月履いてます…笑
靴はそろそろ買い替えと思ってます!
あとみなさん靴とサンダルいくつ買ってますか?
とりあえず靴とサンダルの2足買おうと思ってますが
この2足で行けますか?それとも靴1足サンダル2足の計3足の方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします🙇♀️
- まーちゃん(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)

ママリ
私ならピッタリ買います🙆♀️
靴は5足くらいあります💦w
サンダルは1足です!!
私ならこのサンダル可愛いですが指でそうなので危ないって思っちゃいました(՞•֊•՞)

🦖👶✨
サンダルは裸足なのでピッタリ、靴は靴下あるし、しっかりマジックテープ止めるので1センチくらい大きいのにしています。
靴2、サンダル1、ながぐつ1持ってて、可愛いサンダルを買い足そうとおもったのですが公園に行ったら砂利や砂が入って何度も「足入った!」と言われてつかれたのでサンダルは1足のままの予定です。
コメント