※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TK
産婦人科・小児科

小児脳神経外科の先生から教えられた情報を共有します。前頭縫合の早期癒合による骨隆起は海外では「良性のメトピックリッジ」と呼ばれ、問題ない場合もある。早期癒合症は病的とされ、縫合線の癒合時にリッジが形成されることがあります。自閉症との関連は調査されておらず、脳の成長には他の縫合線や大泉門の空きが関係しています。

質問といいますか、軽度三角頭蓋について小児脳神経外科の先生から教えていただいた情報を周知させていただきます。

●おでこから大泉門手前まで走る前頭縫合の早期癒合に伴い、骨隆起が発生するとされていますが、海外では良性のメトピックリッジという名称で日本より認知されている。
●名前にもあるように、良性=問題なし
●前頭縫合に限っては、正常であっても生後2ヶ月付近から癒合し始める可能性がある。
●病的と考える早期癒合症としては、明らかに頭上からみたオデコが矢印のように突出し、目と目の間隔が近くなり、頭囲の伸びが悪い場合が多い。
●小児への対被曝を考え、あまり検査されていないが、体感では10〜20人に1人は、おでこに骨隆起がある。親も気にしていないし、あえて指摘もしていない。
●縫合線の癒合時にリッジは、しばしば形成される。
●両親の頭の形に似ることが多い
●軽度三角頭蓋と自閉症の関係は、しっかりとした調査はされていないが、あくまで一部が提唱しているに過ぎず、学会では否定されている。
●絶壁の小児は多くいるが、それが原因で、後頭葉が司る視覚・感覚異常など起きた例がない
●他の縫合線・大泉門が、空いていれば、基本的に脳は大きくなれる

コメント

はじめてのママリ

気になっていたのでとても助かります!!!そしてわかりやすいです!!!

はじめてのママリ🔰

私もとても気になっていたので助かります😭

はや君ママ

調べても分からないので、質問させて下さい
この病気は定期的に通って何か治療をするのでしょうか?
どう言った場合に手術になるのですか?

  • TK

    TK

    あくまで、軽度ではなく、三角頭蓋という病名がしっかりと付いた場合は、手術対象になるようです。
    その場合は、検診等で殆どが指摘される程、明らかに頭囲が小さかったり、頭の形がおかしかったりします。
    ちなみに、軽度三角頭蓋という医学的病名はなく、定義も一部医師が付けているだけとのこと。
    軽度三角頭蓋の場合は、基本的に経過観察で、手術は発達遅延に対してではなく、頭の成形(完全な美容目的)で行われ、親が考えている治療目的ではないとのことです。
    手術しても、ごく少数に少し改善があったかな?と思える程で、その改善自体も、長期入院した児童にみられる、発達改善のような症状?が関係しているかもしれないので、確証無しとのこと。
    軽度三角頭蓋と言われている、頭の児童に、発達障害の可能性が高いという情報があるが、そもそものオデコにリッジがあるが問題なく成長している児童の数の調査はしておらず(先生曰く、多数いる)、統計的には信頼できないとのことでした。

    • 5月10日
  • はや君ママ

    はや君ママ

    詳しく教えて頂いてありがとうございます

    先日、息子の頭の出っ張りが気になり、近くの脳神経外科に受診しました
    そこの先生は三角頭蓋はあまり詳しくなく、ほとんどそのような病気を診察した事がないとのことでした
    沖縄に三角頭蓋の詳しい先生がいるとの事ですが、もし差し支えなければ、どこの病院で診察をされたのか教えてください

    • 5月10日
  • TK

    TK

    大阪のT病院になります。
    仕事柄、医師と関わる機会があり、知り合いの脳神経外科医からも情報を頂いています。

    ちなみに科目としては、脳神経外科ではなく、小児神経外科が良いかと思います。大人と小児は別の生き物とも言われているぐらいですので、、

    受診すると、レントゲンか3DCTで確認することになりますが、少なくとも被曝はありますので、微妙なところです。レントゲンはかなり低被曝ですが、正直なところ、オデコに少しだけ隆起がある程度ですと、発達に問題なければ結局、経過観察になるので、撮影しなくてもいいかもしれません。
    私の場合は、生後4ヶ月で、受診し、レントゲンにて前頭縫合の癒合を確認されましたが、担当医師からは、この病院に来たことを忘れてもらって構いませんと言われたぐらいです。
    毎週の様に、同じ悩みで受診される親御さんがいるらしいです笑

    沖縄の先生ですが、3DCTでリッジが確認できれば、全て軽度三角頭蓋との診断になるようで、比較的批判は多いかと思います。
    知り合いの医師も、知っていましたが、あくまで美容目的と題して自分の考え(軽度三角頭蓋と自閉症が関係ある)を貫き、手術を行い続けていて、過去の症例数も多く、今になって間違いであった。では引けなくなっているのでは?と言っていました。
    多数の専門家が集まる学会でも否定されている内容ですので、私個人としては、信用性に欠けると考えました。

    • 5月10日
  • はや君ママ

    はや君ママ

    沖縄の有名な先生に対しては賛否両論あるみたいですね、、 
    発達障害と三角頭蓋の関連も分からないみたいだし、知らずにそのまま大きくなるお子さんもいるみたいですね

    ママリさんのお子さんはこの後、定期的に診察などされていますか?
    何歳くらいまで経過観察していけばいいのでしょうか?

    • 5月11日
  • TK

    TK

    発達に遅延が出てきたら、とおっしゃってました。
    なお、目安として
    運動発達は平均月齢から+6ヶ月遅れても問題ない範囲
    言語発達は平均月齢から+12ヶ月遅れても問題ない範囲
    とのことです。

    • 5月11日
  • はや君ママ

    はや君ママ

    そうなんですね

    発達遅延の目安は年齢関係なく上に書かれてある範囲なのでしょうか?
    発達の検査などはされていますか?

    • 5月11日
  • TK

    TK


    早産であれば、修正月齢で計算になります。運動発達の平均月齢から+6ヶ月遅れても問題無しということです。
    発達検査は、指摘されてからで問題ないと思います。

    • 5月12日
ゆんママ

約2週間前におでこの隆起を発見し、たんこぶだとおもってました。昨日、たんこぶが治ってないのはおかしいと思い検索魔となり三角頭蓋にたどり着きました。今日小児科を受診し1歳半検診まで様子見で大丈夫。個性の範囲内と言われました。それでも不安は消えませんがこの投稿を見てすごく安心しました😌

  • TK

    TK


    ネット情報には不安な事ばかりですよね
    ですが、成長した子どもに発達がなければ、私ならsnsに、わざわざ上げないので、問題のあったパターンだけが浮き彫りになっているのだと考えています。
    だって、インスタの子ども達を見廻ると、おでこに隆起のある子は、結構いました笑
    心配しすぎたなーと今では思います。育児楽しみましょう!

    • 5月12日
あかね

過去の質問に失礼します。
私の5ヶ月になる息子のおでこにも凸の縦線があり三角頭蓋を疑っています。
近くの小児科で相談するも専門医を紹介され、大阪の◯槻病院に今度かかる予定です。
もしかしてはじめてのママリさんも同じ病院でしょうか?

三角頭蓋の情報を見ては息子の将来が心配で毎日涙が出て、とても愛しい息子なのに、おでこを見るのが辛いんです。一日中ネット情報を読んで悲観して病んでしまってると思います。
なのでママリでこの投稿を見た時にはすごく心が軽くなりました。
情報周知、本当にありがとうございます。

生後11ヶ月の息子さんはその後、軽度三角頭蓋について経過観察を続けておられますか?
息子さんのご様子をお聞き出来れば有り難いです。

  • TK

    TK


    こんにちは!今1歳1ヶ月になりますが、成長に全く問題ありません
    10ヶ月ぐらいで指差しが始まり、今では要求が凄いです、、
    食前後に、頂きます・ご馳走様でしたと言うと、しっかり手を合わせたり、バイバイもしてくれます。喃語もパパパ、マママと発語してます。
    気にしていたことも全部忘れてたぐらいです。。。笑

    • 10月16日
  • あかね

    あかね


    お返事有難うございます😭
    あれからまだ不安は消えませんが少し気持ちが落ち着きました。
    結局は成長を見守るしか無いんだなぁと…

    成長に全く問題ないというお話が聞けて嬉しいです!
    この投稿にすごく助けられました。有難うございます。

    私も気にしてた事全部忘れる時が来れば良いなぁと思います😍

    • 10月17日
り

うちの子もおでこまではいかないけど、前頭部に凸があり、心配してました。
1歳半検診も問題なく、信用しているドクターも本当に前頭部の形変わるくらいなやつだからこれは問題ない。発達の遅れでたらでいいと言われて他のですが、もやもやは残ってました😭
なのですごく安心したし、もやもやが晴れました😭❤
投稿してくれてありがとうございます🥹

はじめてのママリ🔰

情報ありがとうございます!
まさに1歳半のうちの子が軽度三角頭蓋の特徴に当てはまり
リッジ、こめかみのへこみ、頭の形もまさに軽度三角頭蓋と診断されている子のものとそっくりでした。

軽度三角頭蓋の手術をしても結局は発達障害は改善しなかったという体験談や
某医師に軽度三角頭蓋と診断されたが発達面が診断時で問題なさそうなので結局手術にはならなかったというケースを見て現時点で焦って何かすることもないのかなと思っていたところ、この投稿を見て更に安心しました!

うちは生後3ヶ月頃に長頭っぽいのが気になり小児整形外科の頭の形外来に相談したことろ頭蓋縫合早期癒合症ではないと診断され、
その頃とここ最近の頭部レントゲンでもおでこのところに縫合線のようなものが見えたので(違うかもしれませんが)リッジがあるからといって塞がってはいないのかも…と思いました。
子供のうちのCTはリスクがあるみたいなので現時点で詳しい検査は希望しないことにしました。
情報の提供本当にありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。
娘の前頭部の隆起があり、前頭縫合の早期癒合の可能性ありとのことで、来週小児脳神経外科を受診します。 
調べれば調べるほど、不安になります。
息子さんのその後のご様子をお聞かせいただけないでしょうか?