![あーゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自傷行為で引っ掻き傷ができた女性。病院で治療が必要か、自宅でのケア方法を知りたい。
昨日の出来事です。
ぱぱが夜勤明けで帰りが遅くお昼過ぎに帰宅。
そのまま私と下の子たちと一緒に長男の幼稚園のお迎え。
帰宅して2番目がぐずりだしたので仕事終わりの義理母にお願いして一緒にお昼寝してもらいました。
その間に3番目のお風呂入れてあげました。
疲れが限界のパパも手伝ってくれてこの後寝ました。
長男はテレビを見て静かだし2番目も3番目も寝てたのでその間に私はお風呂。
上がって2番目が起きたので1番目の子と一緒にみんなで入ろうとしましたが1番目が今日は久々にパパと入って泡風呂したかったらしく(約束してたみたいなのですが仕事終わりが遅く帰ってからも手伝ってもらったのでお風呂に入る時間も寝させてとの事)ぐずり始めました。
眠いのも重なってか次第に暴れ始め、義理母がなだめてくれてたのでそのままお願いして2番目と一緒に先にお風呂に入ってました。
義理母に暴れると飼ってる犬かぶるぶる震えて怖がってるから暴れないでと言い聞かせてたみたいで暴れることで怒りを爆発させてたのが飼い犬を怖がらせてると分かったのかその怒りを自傷行為をする事で発散させてしまったみたいです…
義理母が3番目が起き泣いててうんちもしてたので交換してる間ちょっと待っててねと待たせてる間に顔を引っ掻きまくったみたいで痛々しい顔に。
私もその場にいなかったから痛々しい顔を見て悲しくて悔しくて後悔です。
まさか自傷行為に走ると思わず…
この引っ掻き傷は病院に行って薬もらった方がいいんでしょうか?
それともおうちでケアとか出来るだけ早くよくなるようななにかいい方法ありますか?
今の痛々しい顔見るたび涙が出てきます…
- あーゆーママ(2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
大変でしたね💦1番目のお子さんも自分で自分が制御できなかったんでしょうね…誰も悪くないので自分を責めないようにしてくださいね。
爪傷はのこりやすいので、皮膚科受診をおすすめします。
創部の乾燥はあまりよくないので、とりあえずワセリン塗って保湿しておくといいかと思います。
お大事にしてくださいね。
あーゆーママ
お返事ありがとうございます。
誰も悪くないと自分に言い聞かせてるんですが…悔しいです。
そうですね💦
皮膚科行ってみます💦