※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 しじみちゃん (o´エ`o)b
子育て・グッズ

娘が苦しそうな姿勢をとり、吐き気が頻繁にあるようです。体調に変化はないが、心配です。先生に相談しようと思います。

明後日で6ヶ月になる娘を育てています(>.<)

悩みというか心配事なので、今度先生に聞いてみようと思うのですが、

ここ最近、急に苦しそうな顔をして胸を付きだすような姿勢というような反る姿勢をよく見るようになりました。

ミルク後とかで、ゲップ等こみあげてくるような感じなのかなーと今までの心配してなかったのですが、ここ最近頻回になって心配になってしまいました。
体調面など、変わった事はありません(>.<)

これはなんなのでしょうか…(。>д<)

コメント

キャラメル拾たら箱だけ

飲みすぎて苦しくてそういう体勢をとる時があるみたいですΣ('◉⌓◉’)
でも一応ちゃんと先生にも聞いてみた方が良いと思います。

  •  しじみちゃん (o´エ`o)b

    しじみちゃん (o´エ`o)b


    回答ありがとうございます( ´∀`)
    そうでしよね(。>д<)むしろ空腹の時でもやっていてそれで心配になっちゃって(>.<)
    予防接種の時に聞いてみます!

    • 11月16日
はなつな

うちの子たちもやってました〜。
気にしたことなかったです!
でも、抱っこしたらおさまるので、なんかイヤ!っていう意思表示なのかなーって思ってました^_^;

  •  しじみちゃん (o´エ`o)b

    しじみちゃん (o´エ`o)b

    すいません回答の仕方を間違えてしまいました(。´Д⊂)

    • 11月16日
 しじみちゃん (o´エ`o)b

回答ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました(>.<)抱っこすると確かに治ります!!ラックに乗せてるときよく見るので、同じ姿勢が嫌なのでしょうか…
ただとり付かれたように 繰り返すので、何かの病気だったらと思ってしまって(。>д<)
先生にも年のため聞いておこうと思います(>o<")

おてんばやんちゃ娘

うちの娘も、前からしてます!

うちは苦しそうというか、渋い顔?しながら、胸を突き出します!
私もげっぷしたいとかなのかなー。
と思ってたんですけど
上の方と同じで、抱っこしたらおさまるので、何かが嫌なのかなー?と思ってました。

  •  しじみちゃん (o´エ`o)b

    しじみちゃん (o´エ`o)b


    回答ありがとうございます!
    そうです(>.<)なんか渋い顔??って感じもします!!
    目を細め「あっぷっぷー」のような感じです(笑)黙って繰り返すので逆に心配で…
    やはり何かの意思表示なんですかね☆ミ急に心配になりましたが、皆さんに聞いて安心しました(>.<)

    • 11月16日
  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    分かります!
    あっぷーぷーの顔!

    しかも繰り返します!笑

    • 11月16日