
娘の顔の湿疹がひどくなり、ステロイドが効かなくなってきています。皮膚科での治療が不安で、意見を求めています。
娘の口周りと目の周りの湿疹に悩んでいます。
生後2ヶ月から、近所でゴッドハンドと言われている皮膚科にずっと通っています。
1ヶ月ほど前から顔の湿疹がひどくなり、1日1回赤いときにだけ、寝る前にデキサメタゾンというステロイドを塗るように言われています。最初は1回塗るとすぐ治り、5日くらい塗らなくても大丈夫だったのですが、ここ1週間くらいで口周りがみるみる悪化し、毎日塗っても、朝少し赤みが引いたかな?くらいで、次の日の午後には真っ赤になり、ぐちゅぐちゅした感じになってきました…でもあまり痒みはないようです。
目の周りは、かゆいようで、こすると赤みのある湿疹が出てしまいます。こちらも、あまりステロイドを塗っても治らなくなってきました。
このステロイドが効かなくなってしまったということなのか、割と短期間でもそうなってしまうのでしょうか…
3日前に皮膚科に行ったところ、顔に塗るステロイドの強さはこれ以上強くするとかえってよくないからと、ザイザルシロップの内服が出たのですが、飲んでもあまり変化なく、目の周りは痒そうな感じです。
離乳食前後や乾燥が気になるときにはプロペトを何度も塗っています。
塗りすぎもよくないかと思い、回数を減らしてみたのですが、こちらもあまり変わらず。
わたし自身も、あまり強いステロイドは使いたくないのが本音ですが、だらだら今のステロイドを塗り続けるのも心配で…
娘の顔を見るのが辛くなってきて、考えすぎてノイローゼになりそうです。
皮膚科を変えてみるべきでしょうか。
まとまりませんが、ご意見いただけるとありがたいです。
- なつこ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あかね
皮膚科変えてみるのがいいと思います🙆♀️
上の子が赤ちゃんの頃、ヨダレが酷くあまり肌も強くなくて真っ赤になったりただれたりありました😭
通っていた皮膚科はとても評判がよく、常に混んでいる病院でしたが息子には合っていなかったようでなかなか改善されず、、
たまたま風邪をひいて別の小児科に連れて行った時にお薬手帳見せて肌のことも相談してみたところ処方された薬でとても肌が綺麗になりました😊
評判が良かっただけになかなか病院を変えることに躊躇してましたが、早く変えてあげていればと思いました😂

さく
上の子が肌弱で、ステロイドのお世話になってました💦
心配になりますよね🥲。。
塗って見た目良くなっても、なかでは炎症が残っていて、またぶり返すことがあるそうです。
それを繰り返すうちに、炎症がひどくなり今の薬では効かなくなってきたのかな、、と思いました🤔
うちの子は徐々に減薬していくプロアクティブ療法で治しました❣️
うちの子の場合、ストロングクラスのステロイド(ボアラ)を2週間1日2回塗り、肌が綺麗になったところでロコイドにランクを下げて1日2回2週間、それで赤みが出なかったので1日1回に、、2日1回、3日1回と減薬していきました☺️
結局、生後3ヶ月〜10ヶ月までステロイド塗ってましたが、今は冬の保湿剤のみで綺麗な肌を保てるようになりました✨
しつこい湿疹にはプロアクティブ療法が良いと思うので、そういう指導をしてくれる皮膚科を探してみるのも良いかなと思います☺️
-
なつこ
コメントありがとうございます!
プロアクティブ療法聞いたことあります😳
詳しく教えていただき、感謝です。
さくさんのお子さんはお顔もプロアクティブ療法使われましたか💦?
顔だと副作用が心配になってしまい…すみません😭- 4月29日
-
さく
うちの子も顔でした😖
頬が1番ひどくて、、1番荒れてた時期は足以外(腕、お腹)全部塗ってました💦
体は半年くらいで治りましたが、顔は最後まで塗ってました。- 4月29日
-
さく
1歳になると肌が強くなると信じて、、あと、ロコイドクラスを週2〜3回なら半永久的に塗っても副反応は出ないと言われたので、そこを目指して頑張りました☺️✨- 4月29日
-
なつこ
そうなんですね、やはり顔は手強いんですね😣
ロコイドクラス週2、3回なら大丈夫なんですか!
いろいろ情報ありがとうございます😊
娘と共にがんばります。- 4月29日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に申し訳ありません。
私も3ヶ月頃から子供の湿疹に悩んでおります。
瞼など、目の周りのぷつぷつがステロイドを塗っても繰り返すばかりで不安です。
指しゃぶりをしたり、擦ったりが悪化原因かと思っていますが、ステロイドの上にプロペトを塗ったり、日中の保湿回数を増やしたりなどしているのですが特に改善は見当たりません、、、
なつこさんは、あれからお子様の調子はいかがでしょうか?
よろしければ、経過など教えてくださると嬉しいです。
-
なつこ
コメントに気づかず、お返事遅くなってしまいすみません💦
あれから、皮膚科を変えてみたのですが、そこもイマイチ合わず、元の皮膚科を信じることにして今もそこに通っています。
ザイザルシロップを続けて飲んだからなのか、湿度が上がったからかはわかりませんが、目の周りはほぼ湿疹が出なくなりました。
口周りはあまりよくならず、一度強めのステロイドを使って完全に治した方がいいと言われ、1週間使って様子を見ているところです。
もう少しお姉さんになったら出なくなると思うから、それまで頑張って保とうと言われていますが、同じことの繰り返しになるのでは…と不安も感じています。
お肌のこと、本当に悩みますよね😭
私で答えられることならなんでもお答えしますので、よかったら聞いてください!- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にお返事下さりありがとうございます。
目の周りの湿疹はほぼ出なくなったのですね!!うちの子は眠い時はよく目をこするのと、指しゃぶりやよだれが多いのが悪化原因だと思っていますが、なつこさんのお子様はその辺りいかがでしたか🥹??悪化や改善に関係はありそうでしたか??
今5ヶ月なのですが、成長と共に良い変化があると良いのですが、、、
ちなみに、お薬を使う以外に意識されたことはありますか??- 6月16日
-
なつこ
うちも眠い時、よくこすります。可哀想だと思いますが、こすり始めたらすぐ抱っこして手を押さえてしまってました💦
そしてめちゃくちゃよだれが多いので、目も口周りもそれが原因だろうなぁと思ってます。
うちの子に限ってかもしれませんが、それまでは割と一日に何回も目の周りに分厚くプロペトを塗って保護していたんですが、湿度が高くなってきたのもあり、塗るとより目を擦る気がして、朝とお風呂あがりに薄めに塗るくらいにしてみたら良くなった気もします💦
それで悪化してしまう子もいると思うので、オススメとも言えないのですが…すみません😭- 6月16日
-
退会ユーザー
はじめてのママリさん🔰
突然過去の投稿にすみません🥲💦良ければ教えていただきたいのですが、お二人のお子さんは目の周りには何のお薬を塗られていましたか?💦擦ってしまうのでステロイドを塗っていいのか悩んでしまって💧- 5月18日
なつこ
コメントありがとうございます!
そうですよね、名医と相性がいいかはまた別問題ですよね😭
別の皮膚科に行ってみようと思います。
貴重な体験談、ありがとうございます✨