※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
子育て・グッズ

浜松市に引っ越し、年少の娘を園に入れたいです。保育園は激戦で、幼稚園は給食が少なく早い帰宅時間。預かり保育を利用するママさんも多いです。おすすめの園が知りたいです。

浜松市にお住まいの方教えてください🙇‍♀️

3月末に転勤で引っ越してきて
中区よりの東区に住んでいます!

4月で年少になった娘がいるのですが
引越し前はこども園に通っていたのもあり
そろそろ入園させたいな〜と考えています🥺

保育園は激戦で求職中だと厳しいと
聞いたのですが本当でしょうか?

幼稚園も考えていますが、サイトを見る限り
園内給食&毎日給食が少ないのと
帰宅時間が13時までなど早くて驚いています🥺

幼稚園のママさんで働いてらっしゃる方は
預かり保育も利用されてる方が多いのでしょうか?

おすすめの園があれば教えていただきたいです!

たくさん質問してすみません😭
知り合いも土地勘もわからないので
教えていただけると嬉しいです🥲✨

コメント

ママリ

誰かがやめない限り空きはでないよーって言われました💧
なので、途中入園も毎月あるようですが、厳しいかと、、。
人気のないようなところは多少空きがあるかもですが大事なお子さん預けるので嫌ですよね💦
私も4月入園で応募しましたが、2次募集で応募したこともあり旦那も私もフルタイムで働いている証明出しましたが落ちました😵

  • ぴぃ

    ぴぃ

    フルタイムでも落ちたなんて😭
    求職中だと保育園は厳しそうですね😭
    よほどタイミングが合えば入れるっていう感じですね🥲
    教えていただきありがとうございます✨

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

保育園は結構激戦です💦
我が家はふたりともフルタイムですが0歳4月全滅で、1歳4月で入れました。
今回入れたのが新設園だったのですが、新設園だと3歳でもまだ結構空きがありますよ!
中区寄りの東区だと我が家のエリアからは結構離れてるので参考にならないかもしれないですが💦

幼稚園に通わせているお母さんに聞くと、預かり保育利用されてる方結構いるようです。ただお弁当や、長期休みのときの預かりとか心配ですよね😵

いずれにしても、一度区役所にご相談に行かれると良いと思いますよー。私も保活の始まりは区役所からで、それから少しずつ園を見学しに行きましたので🙂

  • ぴぃ

    ぴぃ

    やはりですかー😭
    新設園も見てみます!
    区役所に相談に行ったのですが
    あまり親身に聞いてもらえない感じで資料お渡ししますね〜っていう感じだったので🥲
    自分で当たってみるしかないですよね🙌頑張ります!
    ありがとうございます✨

    • 5月1日
すず

私も昨年中区よりの東区に引っ越してきました。
引越し前は保育園に行っていたのでこちらでも保育園に入れるつもりでいたのですが求職中は難しいと役所の人に言われ、結局幼稚園に決めました。
お弁当の日はありますが延長保育があるので、色々落ち着つくであろう6月からパートで仕事始めるつもりです!

  • ぴぃ

    ぴぃ

    同じですね✨
    ちなみに何園くらい見学に行かれましたか?😣

    • 5月1日
  • すず

    すず

    保育園子ども園で3ヶ所見学行きそこでも求職中は厳しいよということだったので、その後幼稚園2ヶ所見学行きました。
    幼稚園も預かりが充実してて、これでもいけるかもとなりました😊

    • 5月1日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます!
    差し支えなければ幼稚園どちらに行かれたか教えていただきたいです🙇‍♀️
    質問ばかりすみません😭

    • 5月1日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます!
    調べてみます☺️

    • 5月1日
  • すず

    すず

    頑張ってくださーい✨

    • 5月1日
deleted user

中央区の日本文教幼稚園は完全給食、預かりが朝は7時30分〜で夕方は18時30分まで、長期休みもOKです。幼稚園によっては延長保育ありになっていても人数制限などあって実質使えないようなので、確認されるといいと思います。それと午前保育が頻繁にあるところもあります。
区役所では特別な事情のない求職中はほぼ無理と言われました。