![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
うちは2歳過ぎたくらいに
初めて
ママ、パパ、わんわん
でした!
2歳のときに保健師さん?と
検診?もして問題ないね
様子見だねとのことでした。
指差しや意志疎通ができていたので。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
息子は1歳10カ月では
バナナを「ばば」
パパを「ぱ」しか言いませんでした。
それも、え?言ってる?くらいのレベルです。
それが2歳の誕生日直前に突然ペラペラ喋るようになりました。
忘れもしない、いきなり「ママ!め!(ママダメ)」って喋って腰抜かすほどビックリしました。
爆発期到来です🐥
今ではちょっと静かにしようよってくらい喋ってます。
甥も2歳半くらいまでパパママくらいしか喋りませんでした。でも今は全国模試1位、運動神経バツグンのお兄ちゃんです。
こういう風に突然ペラペラ喋るようになる子もいます!
心配だと思いますが、療育にも通われるということですし、爆発期が来るのを楽しみに待ってみましょう♪
-
まる
親切にコメントありがとうございます🥹❤️ママリさんのコメント読んで、心が穏やかになりました☺️✨
爆発期💣💥楽しみに待ちます🥰- 4月28日
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
1歳9ヶ月でした!
それから2歳くらいまでずっとブッブーくらいしか言わなかったのですが、2歳前後で単語が増えてあっという間に2語文出てきました。
一歳半健診時も、こちらの言うことは理解しているし目も合うので大丈夫、これからだよ〜と言われていました☺️
-
まる
親切にコメントくださり、ありがとうございます🥹私も期待したいと思います🥹♥️♥️- 4月28日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
我が子は2人とも一歳すぐに発語はありました。
が、私自身2歳すぎるまで
何も話さなかったみたいです😣
親も心配して相談に行こうと思ってた矢先に急にペラペラ喋り出したようです。
ためてたのかもしれません😅
-
まる
親切にコメントありがとうございます🥹♥️ご自身のお話し、ありがとうございます!うちの子もためていますように🙇♀️- 4月28日
ぴぴぴ
ちなみに今も単語は増えてません。(笑)
2語文ってなに?ってくらい
先の先だと思ってます😅
まる
親切にコメントくださり、ありがとうございます🥹✨
2歳過ぎ、私も期待します!