※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reitomo
雑談・つぶやき

小学校休業等対応助成金を会社が特別有給の付与は会社にお金がないから…

小学校休業等対応助成金を会社が特別有給の付与は会社にお金がないからできないという理由でしてくれなかったので、個人申請でやりました。
8割しかもらえないんだよなー、と期待していませんでしたが、思ったよりずっと多い金額が入金されていて「???」となりました。
個人申請の場合、休業支援金・給付金の計算方法になるので確かに80%になるけど、公休日も日数に含まれるらしい!
私の場合、2月1~19日が休園等で休んだ期間でその間に3日間出勤した日がありました。
また、公休が8日ありました。
なので、小学校休業等対応助成金の特別有給できるのは8日ですが、16日分の80%が給付されました。
てっきり8日分の80%だと思って試算してたから、驚くほど多い金額が入っているはずですわ…となりました😅
また、申請から1~2ヶ月かかるかなーと思いましたが、私が書類を郵送したのが4月18日で入金が4月28日と早かったです。
ただ、労働局に連絡してから家に書類が届くまでは1ヶ月かかりましたが…。
個人申請してる方が少なそうなので報告してみました。

コメント