※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかいつラブ
子育て・グッズ

手を握ろうとすると必ず払いのけるのは、よくありますか?あと、家以外で…

手を握ろうとすると必ず払いのけるのは、よくありますか?あと、家以外でオムツを替えようと寝かすと泣いたりするのでしょうか。明らかに周りの子より泣いてるので心配です。

コメント

ボンジュール

歩くのが好き・他の物に興味津々なお子さんならば手を握らないですよ。我が子がそうでした。

オムツ交換も1歳になってからよく泣くようになったので、トイトレスタートしちゃいました。

  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    たしかに他の物に興味津々なのはあるかもしれないですね。手を握らせてくれないことはよくありましたか?
    オムツ交換はたぶん場所見知りなのか、知らない場所だと横にねかせると怖いのか泣いてます。。

    • 4月28日