※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが1人で寝ることに寂しさを感じるか、構ってほしいか相談したいです。同じ経験の方いますか?

生後2ヶ月の赤ちゃんなんですが、1人で良く寝ます(。ŏ_ŏ)私が寝かしつけなくても、うーんとかごにょごにょ言いながら指を咥えて寝てしまいます…寂しいんですかね?それとと私が構ってないって事ですかね??同じような方いますか?

コメント

ミーママ‼

うちの子二人も二ヶ月の頃は、勝手に寝てましたよ😅

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます‼︎
    2ヶ月はそんなものですか??
    今後変わるんでしょうか(>_<)

    • 11月16日
deleted user

うちの娘も最初はそんな感じでした!
気付けば寝てるみたいな…笑
最近は私が寝かし付けないと寝ませんよ( ´• •`)

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます‼︎
    本間にそれです!グズグズはいうのに抱っこしようと近寄ったら寝てたりしてます(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝かしつけるのは大変ですので、むしろ寝てくれてラッキーって思った方がいいですよ!

    • 11月16日
  • ちっち

    ちっち

    はいっ!そうします(๑˃̵ᴗ˂̵)寝かしつけの方がもっと悩みそうなので…

    • 11月16日
ちりさ

うちの次女もそうでしたよ。
指しゃぶりして勝手に寝てました
そんな次女も今、5歳ですが1人で寝ません。手がかかる時期は様々なんじゃないかなーと思います₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
ラッキーってぐらいに思っておくと、気が楽ですよ

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます‼︎
    ずっととは限らないんですね(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇)それなら今は手がかからないお利口さんくらいに思っておきます!笑

    • 11月16日
ミーママ‼

4ヶ月くらいのときに、寝るときはトントンして寝るようになりましたがワラ‼

  • ちっち

    ちっち

    だんだん自分の意思も伝えられるようになると変わりそうですね(0д0;)

    • 11月16日
  • ミーママ‼

    ミーママ‼

    変わると思いますよ😁うちの子たちは、今じゃ四歳と二歳ですが、上の子は、言い返してきますね😅

    • 11月16日
  • ちっち

    ちっち

    なんかいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)いつか私も言い返されたりすんですよね…笑 楽しみです٩(๑>∀<๑)۶

    • 11月16日
Moconi

最初のうちだけですよ\(^^)/
そのうち寝かしつけろ~って
言ってきます笑っ

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます‼︎
    今は楽して、体力温存しときます!笑

    • 11月16日