honey bunny
長引くと悪化したりして本人も可哀想だしこっちも大変なので、わたしはすぐ受診しちゃいます。
退会ユーザー
すぐ受診しますよ!
無料なのと、受診するのが当たり前のようなので、最初の頃は行ってなくて家で治せばいいのかな?と思ったのですが、
保育園から注意されました💦
保育士さんにもすぐ受診してくださいって言われて、
どうだったか報告してって感じです💦
アレルギー性の鼻炎なのかとか見極めたいんだと思います。
はじめてママリ🔰
ありがとうございます!
honey bunny
長引くと悪化したりして本人も可哀想だしこっちも大変なので、わたしはすぐ受診しちゃいます。
退会ユーザー
すぐ受診しますよ!
無料なのと、受診するのが当たり前のようなので、最初の頃は行ってなくて家で治せばいいのかな?と思ったのですが、
保育園から注意されました💦
保育士さんにもすぐ受診してくださいって言われて、
どうだったか報告してって感じです💦
アレルギー性の鼻炎なのかとか見極めたいんだと思います。
はじめてママリ🔰
ありがとうございます!
「病院」に関する質問
新生児の適切な授乳方法が分かりません😭 現在生後1週間の赤ちゃんを育てています。 出産した病院は母子同室、母乳育児推しで、入院中必ず3時間起きに赤ちゃんと授乳室に通い、日数毎に決められた1回量を決められた時間に…
分娩も取り扱っている個人病院の先生は、エコーなどで異常所見があったら大きい病院への転院をすすめてきますよね? 出産直前まで異常を指摘されることもなく、予定通り個人病院で出産する流れになっているということは…
イラッとしてしまうのは心狭いですかね、、。 義両親と旦那は同じ職場なので休みが一緒です。 家も歩いていけます。 明日、朝から病院2件行きます。2件の間に1回家に帰るつもりです。 朝イチからいないので、朝赤ちゃん…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント