![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で昼寝が長いため、夜遅くまで寝ない子供にイライラしています。朝早く起きる次女もいて、睡眠不足で困っています。お昼寝時間は12時から15時まで。2歳の子供にこんなに長い昼寝時間は普通でしょうか?
保育園に通ってるお子さん…何時くらいに寝ますか?💦
園で毎日3時間くらい昼寝してしまうため、夜23時過ぎないと寝ず毎日寝かしつけでイライラしてしまいます…
怒りながら寝かしつけてる感じです
次女が早起きなので毎日毎日睡眠不足です…
仕事するようになったら今のままだと困るなぁと思い…
朝早く起こしても結局その分昼寝するので帰ってくると腸元気…
お昼寝時間は12時から15時までです
たまに11時半から15時まで寝てる時もあります😭
こんなにお昼寝時間はする2歳の子いますか?😭
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も全く一緒です。
1歳8ヶ月とまもなく5歳になる子が同じ園に通っていますが上の子の年中さんですらお昼寝時間が1時から3時までがっつりあります😭💦
もちろん2人とも寝るのは23時すぎ。イライラしますよね。もう諦めてます🤦🏻♀️
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
今はお昼寝なしなのですが
少し前まではお昼寝あまりしないタイプだったので
21時-22時には寝ていたと思います!
ただめちゃくちゃ元気なので
少し長めにお風呂入ったり
仕事が早く終われば少しだけ散歩出かけたり
トランポリンは買いました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すごい寝ますね〜!😳💦
保育園だと長くて2時間、多いのは30分-1時間くらいです🥺
2時間の時は「あー今日は寝るの遅くなるな😮💨」って思ってました。
それでも21時台には寝てたかと思います。
3時間寝てたら確かに夜はそれくらいになっちゃいそうですね…😭
昼寝長すぎて夜困っていると相談したら先生が早めに起こしてくれるとかはないですかね…?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の時の保育園時代は
たくさん寝ましたーーって報告されて参ってましたね😢
23時は確実で、うちの場合、朝は機嫌悪くて最悪でした😢
もうすぐ2歳の下の子は、朝7時30-8時おき、昼寝3時間します!!夜は21-22時に寝ます😴
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも保育園で3時間は寝てきます😧
夜は一応21時半頃までには寝ます。
![まつげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつげ
うちの場合は19時前に帰宅して、夕食・お風呂を済ませて大体21時-21時30分頃に寝ています😴💤
園でのお昼寝も2.3時間は寝ているみたいです😪💭
保育園の先生に伝えて早く起こしてもらったらいかがですか?🙂
コメント