
コメント

ふわり
私も最近結婚式があり、でも美容院にかけるお金もないってことで自分で頑張りました。私も長さは肩より少し長いくらいで髪を巻いて、二箇所くるりんぱしただけです。このゴムが見える部分にはパクって咥えるタイプのアクセをつけました❣️もう少し近位置で二箇所をくるりんぱするとアクセつけやすかったです❣️

moo
私は巻いたりするのがどうも自分では上手にできないので、いつもアクセサリーや、くるくるっと簡単にお団子が出来るアイテム使って誤魔化します(笑)
-
moo
↑ちなみにヘアーアクセサリーは全て100均です☆
- 11月18日
-
emn
返事が遅れてすみません!
画像ありがとうございます!すごく可愛いです~(*'▽'*)
このパールのアクセサリーかなり便利で可愛いですねー!さっそく今日百均に様子見に行ってみます!!- 11月19日
-
moo
いえいえ(๑´∀`๑)
けっこうシンプルな髪型でも、アクセサリーで華やかにする技です(笑)
後ろにまとめてるのでお子様にも髪をつかまれないかな?と☆
100均いってらっしゃーい(*´˘`*)確か、これはダイソー産だったかと思います😆- 11月19日
-
emn
これはお団子して少しくずした感じですか?
私は髪が少し段になっていて短い毛もあるのでお団子にしたら飛び出す毛がありそうですが、ものは試し、ちょっと頑張ってやってみま~す。百均なら無駄になってもダメージ少ないですし(笑)
1週間後に迫ったので、子供の機嫌のいい時間を見計らって練習がんばりま~す。- 11月19日
-
moo
そうです(๑´∀`๑)
お団子してから、指で髪を摘まんでほぐす感じです☆
なーこさんは段がついてるってことなので、長い方の髪が外側にくるようすると、短い髪がツンツン出にくいかと(*´˘`*)
どうしても外に出るようであれば、ヘアーアイロンで巻いてお団子かな?
お団子の黒いアイテムはあまり大きいのを買うと髪で隠しきれないので気をつけて下さいね( ˙o˙)
なかなか時間がとりにくいので大変かと思いますが頑張って下さい👊😆🎵- 11月19日
-
emn
アドバイスたくさんありがとうございます!今日結婚式でした!
お団子にするには少し髪の長さが足りなかったのでギブソンタックにしましたが、他は丸パクリさせてもらいました(笑)
おかげさまで無事に1日が終わりました~
ありがとうございます!!- 11月27日
-
moo
自分でやったんですか!?
すごいキレイだし、大人っぽくて上品でいいと思います(*´∀`)♪
お役にたててよかったです♪
ベストアンサーありがとうございます😆- 11月27日
-
emn
自分でがんばりました~~!
これからも結婚式はこれでいきます!
ありがとうございました(*´▽`*)- 11月27日

2人のお母さん
くるりんぱ簡単ですよ☺
ちょっとゆるめに1本にしばって
くるんと1周させて結び目のゴムの
ところを抑えながらすこし
崩していって完成です!
あとオシャレに一緒にバンダナ
いれたりしてもグッドです😮💡✨
-
emn
コメントありがとうございます!可愛い画像も付けてくださって嬉しいです~
すごーく可愛いですね!くるんぱももちろんやってみたのですが、なぜかこんなに可愛くなりません…なんでだろう…(^_^;)
式まであと10日あるのでもっと練習します~- 11月16日

退会ユーザー
私も今週末に結婚式があり、
2人目妊娠中ということもあり
美容院で座っているのも辛そうなので 自分でアレンジすることにしました!!
私も不器用ですが、とりあえず
髪全体を巻いておけば、少しくらいアラがでてもウェーブでごまかされると思うので大丈夫ですよ( ¨̮⋆)
私は右に寄せたハーフアップでくるりんぱした後、下に残った髪を一緒にまとめてサイドでゆるいお団子を作ります。
とても簡単だし、あとはヘアアクセでなんとかなると思います!!
-
emn
コメントありがとうございます!
やっぱりウェーブかけておえばなんとなく華やかに見えますよね。
…でも普段コテ使わないのでウェーブかけるのも下手くそでもうほんとにどーしようもない私です(^_^;)
書いてくださった髪型もすごく可愛くなりそうですね!
お団子もやってみたいのですが、なかなかキレイにまとまりません…ほんとに不器用なのが恨めしいです(T_T)- 11月16日
emn
コメントありがとうございます!ご丁寧に画像まで嬉しいです(*'▽'*)
もう少し髪が短かったとき、これとほぼ同じ髪型で結婚式参加しました♡
どうしようもなかったらまたこれで行こうと思います!やっぱりくるんぱは可愛くて便利ですね~