小学校の先生は何も注意しないのが普通ですか?学級崩壊しないか不安です。幼稚園との違いに戸惑いを感じています。
今の小学校の先生って基本生徒を怒らないのでしょうか?今日参観日があり全くまとまりがなくびっくりしてしまいました
今年4月に一学年100名ほどの小学校に入学し初めての参観日でした
休み時間に遊んでいて5分ほど授業に遅刻してきた子が数名いたのですが先生は注意なし
授業の最初と最後の挨拶の時、起立をしなきゃ行けない場面でも座ったままの子供が何人かいても注意なし
授業に使うプリントを床に落として関係ことをしている子がいたのですが先生が授業の最後に床からプリントを無言でその子の机に戻し注意なし
立ち歩いている子がいても注意なし
授業の最初から30分も床で椅子にも座らずずっと泣いて子がいたのですが授業後でもその子放置状態で寄り添いもせず
思わずこっちが注意したくなるような参観日でした
幼稚園の年少の参観日でも、まだまとまりがあったし幼稚園ではしっかり悪いことは先生が注意していただけておりました
まだ入学したてだからでしょうか?
今の時代小学校の先生は何も注意しないのが普通ですか?
このままだと学級崩壊してしまわないか不安です
遠くの幼稚園へ通っていたので同じ幼稚園の子が一人もいない状態で学校生活スタートなので尚更不安になりました
- まゆ(7歳, 9歳)
コメント
さらい
うーん、理由にもよるかな、、
うちは、学級崩壊しました。三年生
四年になり、担任かわり、、めちゃくちゃ怒ってるらしいです
隣のクラスも学級崩壊、注意したり怒ったりしていたら、それはそれで全く、効果なくなったそうです
はじめてのママリ🔰
先生の年齢はどれくらいでしょうか?まだ、若いなら、保護者の前で怒るのは良くないと遠慮してた、注意しにくいとか色々考えられます…が。
それか、発達障害の子も多くいるクラスなのか(それなら、支援の先生が居てもいいように思います)
もしくは、親に、ありのままの我が子の姿を見せようとしているのか(たまーに、保護者に我が子の本当の姿を知ってほしい時もあります。)
-
まゆ
先生は見た目20代後半ぐらいの女の先生です
自閉症の子は隣のクラスに二人いて支援の先生が一人に一人つくかたちで担任の先生も学年主任です
子供にきくと、遅刻は悪くないんだよ先生は怒らないよって話していました
普段から怒らないみたいです- 4月28日
はじめてのママリ
若くても叱る時は、参観でも叱りますよ。笑
そこで若いから新人だからとか言われたら、それは違うかなと。
環境が変わって子どもは、入学当初はソワソワしています。
保護者の方が来てくれて子どもたちもワクワク。
今の時代というかその先生のやり方、クラス経営の方針なのかなと思います。
でも文面見てて、私も気になります😅
気になったことは、家庭訪問の時でもやんわり聞いてみてもいいかもしれませんね。
-
まゆ
コロナ対策で出席番号により観覧時間が分けられていたので保護者が来ていない子がちょっと目立っていた感じでした
子供にきくと、寝ている子はいつも寝ているし、授業立ち歩いている子はいつもみたいで担任からの注意はないみたいです
今後イジメや喧嘩が起きても放置状態になりそうで心配です- 4月28日
-
はじめてのママリ
気になるようであれば、担任に伝えていいと思います。
1年生は、学校生活のベースになると思うので今崩れてしまったら、ずっと崩れていくと思います。- 4月28日
まゆ
学級崩壊の経験がなく
現実にもやはりあるんだなと思いました
今後が怖いですね