
保育園では頑張り過ぎている息子。家では甘えたりわがままも。自分を出せているか心配。要参考に。
4歳のお子さん、どんな性格ですか?
息子は、保育園では頑張り過ぎてるようで何でもできるようです。
今までなかったのですが、私が休みの日、保育園までは普通に行くけど着いたら行かないと泣きじゃくり、ギューしたら行ける?など言ってもだめで、先生に一旦お願いしてもだめで今日は休園しました。
家では、ギューしてなど甘えてきたりわがままも言って自分を出せています。
家で、頑張らせすぎたのかな?とか仕事の日は遊んであげられてないからかな?とか下の子がいて我慢させてるのかな?とか考えてしまいます😭
参考にさせてください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

すず
保育園は4月から入園でしたか?🤔

はじめてのママリ🔰
4歳年中の息子がいます!
年少の最後になってまさかの登園拒否がありました😭(下の子が8か月くらいで赤ちゃん返りも重なっています)幼稚園までは行くけど教室のドアの前に行くと拒絶。泣き喚き、お弁当も水分取るのも、トイレさえ行かずの日が1週間続きました。2週間目でようやく元の生活に戻りました、、一応私のやったことを笑
⚪︎お弁当を可愛くする。
⚪︎家でのスキンシップをかなり増やす。
⚪︎家でご褒美手帳(シール付けるやつです)+幼稚園頑張ったねの少しのおやつを可愛くラッピングして渡す
です。
全力でやってみてダメだったら転園だな、、と思ってたら大丈夫になりました😊
お母さんお疲れ様です、、頑張りましょう、、
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😖
きっと赤ちゃん返りも重なったんでしょうね。
私も普段よりスキンシップを増やしてみます。- 4月27日

りんご
お休みなのがわかるのならそうなのかなぁと思います。園として保護者がお休みの日も登園してほしいというのがあるのであれば相談して仕事に行く雰囲気で登園するとかですかね?
-
はじめてのママリ🔰
園としては、仕事が休みの日は休んでほしそうです。
一緒に過ごせるときは休ませようと思いますが、自分の時間や普段できない用事を済ませたりしてメンタル安定させないと育児と仕事の両立は難しいと思っています。- 4月27日
はじめてのママリ🔰
1歳から保育園行っています。
すず
そうなんですね😭
ならがんばってるんですかね💦
うちの息子も仕事休みのとき
私服で送っていくと
何でお仕事の服じゃないの?と
聞いてきます😅
なので休みのときでも
仕事の格好で送っていきます😭
はじめてのママリ🔰
ママが休みと分かると一緒にいたくなるんですかね?
休みの日も仕事の服装で行くの大変ですね🥺
すず
なるんだろうなと
思ってます!
まだうちも未満児から
預けてたので
お母さんが仕事だから
保育園で遊んでてねって
教えてたので
お母さんが仕事じゃないなら
一緒にいれると
思ってるのかなーと思ってます💦