※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の息子の喘息が治らず、咳が続いています。小児科で吸入治療を受けていますが、夜中や日中に咳が出て心配です。肺炎かどうか大きい病院で調べた方がいいでしょうか?

4歳の息子の喘息がなかなか治りません。
先週水曜日から鼻水と咳で耳鼻科に行き咳が酷くなったので火曜日小児科に行って喘息と言われそこから毎日吸入しに行ってますが、夜中咳で起きる、日中も頻繁に咳をします。食欲もあり元気ですが咳する時はしんどそうで。
肺炎になってないか心配です。
小児科では聴診器のみでゼーゼー言ってるねって吸入して薬もらって終わりです。
肺炎とか調べるには大きい病院行った方がいいですか?

コメント

ままり

家でもできる吸入があるのでそういうのを出してもらえないかまず聞いてみましょう。
可能なら呼吸器専門で子どもも見てくれるところだと安心ですよ。
肺炎なってるかを見てもらうにはレントゲン設備がある病院に行かないといけません。なので今行かれてる小児科にその設備がないなら設備のあるところで診てもらうのがおすすめです😊