※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園のお弁当にお箸ケースが入らない。箸先を紙ナフキンで覆って入れても大丈夫かな?息子がお箸で食べたいと言ってる。

幼稚園のお弁当、
お箸やフォークは絶対にケース入りじゃないとだめですかね?💦

明日からお弁当なんですが
用意したお弁当袋にお箸ケースが入らなくて😂
上が繋がってる補助箸(園はOKです)なのですが
ケースに入れずに紙ナフキンとかで箸先を覆って入れるの変ですかね😂

直前になって、息子のお箸ブームが来てて
これで食べたいって言われて😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはケースに入れてと指定がありました。
袋などはダメでした。

🧸𖤣𖥧

使用後にお子さんが同じように覆えるか分からないですし、袋がかなり汚れると思います、、

aya

うちの園ではケースに入れる指定があります😳
食べた後子供は包まずそのまま直すと思うので、私は気になっちゃいます😭

...

私はカトラリーケースを作って、補助箸、スプーン、フォークをいれて持たせてますよ☺️
YouTubeで作り方調べました🙌
結構簡単にできましたし、子供も直しやすそうでしたよ✨

ママリ


みなさまありがとうございました!
めちゃくちゃバカなんですが、食べた後のこと完全に失念してましたー!😂
(焦りすぎ)
とりあえず明日は入れるつもりにしてたケース入りのフォーク持たせます!