※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SMILE
ココロ・悩み

過去の仕事に充実感があり、現在は専業主婦で精神疾患も落ち着いているが、気分の波があり落ち込むことがある。過去の自分が輝いて見え、今を大切に生きたいが難しい。同じような気持ちの方はいますか?

みなさんは過去を振り返って気持ちが落ち込むことありますか⁇

私は家庭を顧みず仕事をバリバリしていました。その当時は家事育児よりも仕事が楽しくて、まぁ楽しいことばかりではなかったですがそれなりに充実していました。今は精神疾患を患って、仕事を辞めて専業主婦になりました。最近は精神疾患の症状も落ち着いてるのですが、気分の波があり気分が落ちると何もかも投げ出したくなります。そして、仕事をバリバリしていたあの頃のが良かったって気持ちがさらに落ち込んできます。過去のが輝いていたなって思うからだと思います。仕事よりも今のが大事、今をもっと大切に生きたいのに、なかなか難しいですね…同じような気持ちの方っているのでしょうか…😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も精神疾患があります😢
分かります!
バリバリ働いてた時の事思い出して戻りたくなったりしますよ😔
でもその頃は専業主婦に憧れてました。
無い物ねだりになってしまうのかなーとも思います。

  • SMILE

    SMILE

    わかっていただけて嬉しいです😂
    人ってないものねだりですよね…
    ママリさんは今働いてますか⁇

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当そうですよね!
    他人が羨ましくなる事も多いです。
    働いてないです😥💦
    調子が良かったり悪かったりするんで働こうか迷ってます😓

    • 4月27日
  • SMILE

    SMILE

    私もここ1ヶ月は体調良い方なのですが、またいつ体調悪くなるか不安で働きたくてもドクターストップで働けない状況です😂

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体調良くて良かったですね✨
    私もなかなか安定しないんで働けないままで😥💦
    お互いゆっくりいきましょう!

    • 4月27日
  • SMILE

    SMILE

    1ヶ月前は何もかも投げ出したい衝動が強くて、体起こして家事育児やるのしんどかったです😭
    来年は上の子が小学生になるので、それまでには仕事したいんですけどね…
    情緒不安定ですがお互いゆっくりいきましょう😌

    • 4月27日