※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが夜中によく起きてしまい、眠りが浅いようです。自由に動けるようになってからは、夜中に騒がしく動いて眠りが浅くなり、親も疲れています。同じような経験をした方がいるか心配しています。

生後7ヶ月の眠りについて

あと数日で生後7ヶ月になる女のコを育てています。

新生児の頃から眠りが浅い、下手で
今だに一晩で5回は起きます。

今までは自分で動くことが出来なかったので
目を覚まして泣くとおしゃぶりを入れて再度眠っていました。
(たまに覚醒してミルク+抱っこで再入眠)

ここ一ヶ月ほどズリバイで自由に動けるようになってから
夜中に目覚めると「ひぇーー!きえーー!!」と叫びながらシングル布団の上をゴロンゴロンしたりうつ伏せで上に突き進んだりします。

おしゃぶり入れようにもグリグリ動きなかなか出来ず苛々してしまいます💧

しばらく動いてメソメソして再度眠るのですが
それが浅くて数十分でまた繰り返したり…

夜泣きが始まるよ時期でもありますが
これは初期からのことなので夜泣きではないと思っています。 

同じようなお子さんがいらっしゃる方はおられますか?
うちの子すこしおかしいのではないかと思って心配です。
こちらも夜ちゃんと眠ることが出来なくて疲れています。

コメント

のん

3回食になるまで夜は5.6回起きたり1時間に何回も起きたりしてました🌟
3回食になって離乳食量もしっかり増やしたら、きちんと寝るようになってきましたよ☀️
動きまくるからお腹満たされてなかった&すきやすい状態だったのかなって思ってます😂
それでも朝5時くらいに1回起きます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じく何度も起きるお子さんだったんですね😭
    ちょっと変な子でしっかり眠れないのかなと心配でした💦
    3回食になってもう少しぐっすり眠れるようになることを期待して頑張ります✨

    • 4月28日
はじめてのママリ

同じく5~6回起きますよ〜😂うちの子の場合はとにかく「乳!!」なので添い乳で寝かしてます💤活動量が増える時期なので夜もお腹空いちゃうのかなーと思ってます🤔
上の方も仰っているように周りのお子さんも離乳食が進んでしっかり3回食べるようになってから睡眠時間もまとまってきたという子が多いので、ママリさんのお子さんも成長過程のうちの1つでおかしくないと思いますよ☺眠いし大変ですがいつか終わるのでお互い頑張りましょう🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じく何回も起きてしまうお子様がいらっしゃるんですね💦
    うちは完ミなので添い乳はできないのですが、
    たまに覚醒したときミルクを飲むと直ぐ再び寝てくれることが多いので
    確かにお腹空いてしまってるのかもと思いました😫💦
    おしゃぶりマンだし本当は乳を吸いながら寝たいのかなとか😭

    しっかり食べるようになると睡眠もまとまってくることが多いのは知らなかったので、
    今は仕方ないそういう時期なんだと思って頑張ります!😊✨

    • 4月28日
deleted user

おなじく5回ほどおきて うちは乳!乳!でしたが、最近になって急に3回の乳!になりました♡

もしかしたらそういう時期なのかもしれません💦

すこしずつでも成長とともに減って行きます…大変だと思いますが頑張りすぎずに頑張りましょう🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    何度も起きてしまうお子さん、思ったよりもいらっしゃることにうちだけではないんだと救われました💦
    これは成長過程で仕方ないんだと思って、
    もう少し育つのを見守りたいと思います😫✨

    • 4月28日
りりあ

私は癖になるし逆に目覚めさせちゃうので
基本抱っこはしないです!添い寝でこちらも寝たふりしてひたすら高速トントンで寝かしてます!
何日かすると慣れて安心して寝てくれますよ😊