
ほほえみのミルク缶のスプーンが使いにくいですか?計量スプーンが傾けないと入りにくいのでストレスです。他の計量スプーンを使うと量が微妙に違うので、解決策はありますか?
ほほえみのミルク缶使ってる方、スプーン使いにくくないですか?😵
ミルク作るたびにプチストレスです😂
ミルクをすこやかからほほえみに変えたんですが、ほほえみの計量スプーンはかなり傾けないと全部きれいに入りません😭
すこやかの時は少し傾けると全部スルッと入っていってたのですこやかの計量スプーンを使おうかなっと思ったら、微妙に一杯ですくえる量が違いました😂
このプチストレスを解決する裏技とかないですかねー?😅
- ゆき(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ほほえみは他のメーカーと20mlあたりの量が違うので代用もできないので、ミルカーに入れておいてから哺乳瓶に入れるとかするしかないと思います😢
ゆき
ほほえみだけ違うんですね😵
あと三缶残ってるのでこれ使い切ったらまたすこやかにもどします😭
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
ほほえみとアイクレオが違ったと思います😅すこやかなら50mlスプーンもあって便利ですよね。他のメーカーでも使えますが。
ゆき
詳しくありがとうございました😊50ミリスプーン上の子の時使ってました😊今後ミルクの量も増えるだろうし、やっぱりすこやかにしときます(笑)