フルタイムか時短か迷っています。復職後の選択についてアドバイスをいただけますか?
フルタイムか、時短か、、。
フルタイム正社員で働いているワーママさんに質問です😭
復職後、フルか時短のどちらにしましたか?💦
私の状況を以下に書きます。
・8:30-17:00が定時のメーカーの研究職
・1日2時間まで時短にできる。(小3まで)
・フレックス制度あり。
・週2程度でリモートワーク可能。
・夫は同じ会社の同期かつ部署も同じ
・家から職場は自転車で15分ぐらいの距離。
・私は現在、休職中。今年の10月から息子を2歳児クラスの保育園に入れ、復職予定。
・入園は年度途中になるので、空き状況から、家から車で30分かかるような遠い場所になる可能性もあり。だが、来年度(2023年4月)までには家や職場から近い園に転園できる可能性大。田舎なので笑
・保育園送迎は、送りはパパ、迎えはママ予定。車と自転車をスイッチする予定。(行き→パパ車ママ自転車、帰り→ママ車パパ自転車)
現時点ではフルタイムでフレックスを使って復職かなぁと考えています。つまり、7:30-16:00。
その理由は、私はどうしても残業体質なのと、職場的にフルタイムも時短もあまり仕事量が変わらなさそう(多少は変わるかもだが)だからです。
残業体質なので、時短で足りなくて残業してしまうよりは、フルタイムでピシッと終わらせたほうがいいのかなと思ってます。
一方で、私自身がキャパが少ないのに何事にもきっちりしたいタイプの人間で、育児・家事・仕事でいっぱいいっぱいになってしまう気もして、それなら時短の方がいいのかなーとか。。
時短かフルタイムかは、毎月変えられるので、例えば復職月の10月は時短、11月からはフルタイムに切り替えるのもアリなのかなーと。。でも最初からペースを作って早くリズムを整えたいなとも思っています。
みなさん、時短ですか?フルですか?
その場合、メリットデメリットなども教えていただけると嬉しいです😊🙇♀️
- さと(4歳11ヶ月)
コメント
ママリ
私はフルタイムで復帰しました😀
時短にしても仕事量変わらず、代わりの人がくるわけでもないので、ただ職場に迷惑がかかるのと、自分がしんどくなるからです💦
メリットは給料がカットされないこと、デメリットは平日の子どもとの時間がほぼないです😭
まこさんと違って、送迎が私になるので、産休入るまでの夕食作りと掃除は夫にさせてました😂
朝は8時前に預けて、お迎えは18時30分ギリギリ‥お金と時間があれば時短にしたいです😭😭
ちる
8:30〜17:00勤務のフルタイムです!復帰して1週間経ちましたが、朝夕とバタバタです(笑)たぶん当分はこんなかんじかと😅メリットはやっぱり給与的に安心なこと。デメリットは時間と心の余裕ですかね〜。でもこれが時短になったからといって余裕があるかは分かりません🤣🤣
月によって時間形態変えられるのは良いですね😳✨あと、お子さんが体調崩された時のお迎え対応を旦那さんと話していれば大丈夫かなと🤔
-
さと
勤務時間一緒で参考になります✨やはりバタバタですか😭しかもお子さん2人いらっしゃってマジで尊敬です。。🥺
確かに、時短だからと言って解消されるかはわかんないですよね。むしろ最初からフルで体を慣れさせた方がいい気もしてきました笑😃
なるほど、お迎え対応も夫婦でどうするかめちゃくちゃ重要そうですね、ありがとうございます🙇♀️✨- 4月27日
にゃんちゅ
わたしは8:30~17:30のフルタイムですが残業はほぼないです!
今妊娠中で悪阻も終わってないのでしんどい時もありますが育休に入った時の収入が減ることを考えてなんとかやってます😅
でも2人目産まれた後は時短にしようかな…とその時の家の経済状況で悩んでます…🤔💭
-
さと
なるほど、育休入った時の収入額も変わってくるんですねー!🙄😵💫収入面はかなり大きそうですね…🥺
1人目と2人目と全然違いそうですもんね💦ありがとうございます😃✨- 4月28日
ゆう
私は2時間の時短で復帰しました!
仕事は裁量性かつ繁忙期に波があり、毎日時短にした部分のみを欠勤扱いにする運用なので、残業してフルタイム+αの時間働くこともよくあります😅
メリットは、仕事量はフルタイムとあまり変わらないですが、一応周りには配慮してもらえること😊仕事が少ない日は時短の定時であがるので、夕方子供とゆっくり過ごせること😊
デメリットは、保育園には時短勤務で就労証明を出しているので、あまり遅くなるときは説明が必要なことくらいです(通勤時間の関係で標準時間申請です)😉✨
-
さと
2時間の時短‼️一番羨ましい働き方です😭✨周りも「あの人時短だしな」って気持ちになりますもんね🥺
そうか、時短でも残業する場合はその都度連絡が必要なんですね、参考になります、ありがとうございます😃✨- 4月28日
はじめてのママリ🔰
フルで復帰してます。時短だとそんな働く時間も変わらない上に仕事量も変わらないのに給料だけが低いので(笑)😂
フルですけど特に苦はないですよ。慣れたらこれが普通なので🌟
-
さと
あー、やっぱり仕事量変わらない人多いんですねー😭😭仕事量変わらないって、ほんと時短の意味何⁉️って感じですよね😵💫
確かに、もう最初からフルでやっちゃえば比べないですしね🤔✨
ありがとうございます!- 4月30日
二児の母(32)
みなさんフルタイム勤務されてて本当に凄いです😳👏🏻✨
私は、1歳で復帰し、1年は9:00-16:00の時短でした!
2歳からフルタイムに戻したのですが、もともと夜泣きが酷い子で2歳半頃まで一晩ぐっすり眠れたことがなく、フルタイムにしてすぐは息子も延長保育で不安定になり夜泣きがヒートアップして、フルタイムに戻してから毎晩のように深夜ドライブに連れて行ってました🤣💦
今思えば夫婦してめちゃくちゃ頑張ったと思います。笑
それで、家族全員身が持たないということで、1ヶ月後に再度時短に戻しましたが、8:30-16:30の1時間長い時短に変えました💡
当然給与は減りますが、私は1時間早く終業する分お迎えまでのあいだに夕飯と翌日のお弁当を作り、翌日の保育園の準備も済ませてから迎えに行くようになり、たった1時間の差ですが、心身ともにめちゃくちゃ余裕ができて、お迎え後夫の帰宅まではひたすら息子と遊ぶ時間を作ることができるようになりました☺️
半年ほどすると夜泣きもほとんどなくなって「これならフルタイムできるんじゃ、、、?」と思う瞬間も多々ありましたが、その頃2人目の妊娠もわかったので、結局そのまま時短で働きました😊
心に余裕があると、こんなにも家族みんなの生活が穏やかになるんだな〜と痛感したので、私は時短にして大正解でしたが、フルタイムで何人も子育てされてる方もたくさんいらっしゃるので、本当に尊敬しかないですヽ(;▽;)ノ
はじめてのママリ🔰
8時30分~17時15分の勤務です。
仕事から帰ってきてからもまぁバタバタしてます(笑)
幸い、私の場合は保育園も職場も近いのでありがたいですが、ワンオペなので結構大変です。
月によって変えられるならとりあえず時短でもいいのかな?と思いました!保育園が遠くなるとお迎えの時間にも関わってきますし、保育園によっては時間に厳しい所もあるようなので、そこは要確認ですね!旦那さんが保育園の送迎や家事を一緒にしてくれるならフルもありかなと思います!
ラブラドール
私は来月からですが8:30〜17:30フルタイムで復帰予定です!!夫婦とも場所は全く違うのですが通勤車で1時間かかる場所なので正直不安しかないです😂でも営業職なのもあって時短にしたところで業務量が変わらないのでフルでの復帰を決めました!
ワーママ
子どもが11ヶ月で仕事復帰しました。定時8:30〜17:00、家から職場まで1時間弱です。定時で帰れます。
元々フルで復帰するつもりでしたが、1歳までは勤務時間を1時間自由に減らして良いと言われたので、1ヶ月間だけ16時上がりをし、5月からはフルタイムで勤務しています。
時短にしても仕事量は変わらず給料だけが減るので、それなら定時までに仕事を終わらせて定時きっかりに帰る方が良いと判断しました😊
正直はじめはバタバタで旦那と喧嘩ばかりで大変でしたが、それが時短だから解消されるかはわかりません😅
子育てしながらの仕事、家事というはじめてのことに家族みんなで戸惑った感じがします💦
お金があればパートになって勤務時間を減らしたいですが、時短は仕事量変わらないので、パートでないならフル勤務を選ぶという感じで私は働いています😊
復帰して1年経ちましたが、今はリズムがわかって旦那ともうまく連携が取れるようになり問題ありません✨
なぎ
3人ともフルタイム復帰しています☺️
経験から申しますと…
フルタイムか時短かで変わるというよりは、どれだけご主人が協力的かで変わるかなと思います🥲💦
2人目産んでからフルタイムで復帰した際、旦那の方が朝も家を出るのが早く、帰宅は早くても19時半遅い時には0時前な感じでほぼワンオペでした😭
本当に毎日疲れ切っていて、家事なんてろくにこなせず大変だったのにあの頃の記憶があまりありません…笑
お互い3人子供が欲しかったのですが、今の状況では3人目なんて考えられないこと、お給料にも不安があること、そしてお互い土日休みの職種じゃなかったのでどちらかが転職しないと保育園通わせるのが厳しいことを話し合い、旦那が転職することになりました。
家から15分ほどのところへ転職し、朝は私より遅く、帰りも同じぐらいに帰れるようになって、夜ご飯は旦那が作ってくれています😂✨
その間に洗濯や次の日の準備などをして…と分担して家事が出来ているので、家族でゆっくり夜ご飯を食べたり寝る前にお話する時間は取れています☺️!
フルタイムしんどいですが…
やっぱりお金も大事なので😭💦
夫婦でとことん話し合った結果、このように落ち着きました!
あんちゃんママ
みなさん凄すぎます🥺
私は来月から時短予定です。9:00〜17:45のところ、1.5時間短い9:00〜16:15です!(周りの負担がすごいので流石に2時間くださいといえず💦)お金は減りますがうちの職場は配慮してくれるので、多分仕事量もグッと減ると思います🙌そして楽な部署との兼務(ほぼ楽な方)にしてくだなったので気持ち的にも余裕になりました。
普段の給料からボーナスまで減りますが、子供との時間はお金に変えられないというのが夫との意見です!ほんと〜にお金に困ったらフルに戻すことも考えようと思ってます💦でも二子ができるまでは時短のままいようと思ってます😌
はじめてのママリ🔰
わたしは1時間半時短の16時15分までの時短勤務です。私は時短勤務にして良かったと思います!復帰当初は時短でも帰宅後バタバタだし、子供も疲れて機嫌悪いし、本当に大変でした😵💦
ただ、みなさんのコメント読むと時短とっても業務量は減らないという意見が多い事にびっくりとガッカリですね...😨わたしは営業職ですが、担当企業の数がフルの時より減っています。時短の意味があるなら時短勤務をした方が私的にはオススメしますが、業務量が変わらないなら...うーん、悩みますね😵💫でも本当にフルタイムだと心に余裕がなくてイライラしたり、子供としっかり向き合う時間がなくて悩みが増えるかもしれません😣もちろんお金も大事なので、フルだと給与が減らないというメリットはあると思いますが...
さと
教えて頂きありがとうございます!
わー、時短にしても仕事量変わらないのは同じですね😭💦おかしいですよね、時短の意味どこいってん…🤬🥶😇
フルタイムで送迎大変すぎやーと思いましたが、旦那さん夕飯作りと掃除全部してくれるなら、夫婦でバランス取れてる感じがして素晴らしいです👏✨
ちなみにママリさんの就寝時間は何時ぐらいですか?
ママリさんは、できれば時短がいいんですね😭そのお気持ちの情報も参考になります。
ママリ
時短の意味分かんないですよね😫
送迎は時間との戦いです💦早め早めに準備しても、イヤイヤ始まったり、予想外のトラブルで時間がなくなる日もあります😅
産休前は妊婦ということもあり、寝かし付けと一緒に寝落ちしてました😂9時には寝てました😂朝は早く起きて、ご飯の用意や保育園の準備してました!