
娘が何でも噛んで食べるので困っています。歯が生えてからずっとそうで、手の届かない所に置いても取ってしまいます。ストレスや異食症かもしれません。
ほんとに困ってます
もうすぐ一歳の娘ですが、とにかく何でも噛みちぎって食べます。5ヶ月頃から歯が生え始めて今では前歯だけ7本生えてるのですが生え始めた頃からずっととにかく何でも噛みます。タオル、ジョイントマット、絵本を食べるのが一番困るものです。食べられたら困るものは徹底して手の届かないところに置いてるつもりですが絵本とかは自分で取って読んでほしい時に持って来れるようにしててあげたいし、ジョイントマットは敷いておかないとよく転ぶし排除することができません。歯が痒くてやってるというより食べたくて、噛みちぎりたくてわざとやってるように見えます。色々対策を考えてやってきてみましたがもうどうすることもできません。口輪つけたいくらいです😅
油断すると私の髪の毛を食べようとしたり服を食べようとすることもあります。何かストレスでもあるんですかね、異食症ですか?正直目が離せなくてイライラしてしまうこともあります
- 花(妊娠28週目, 3歳11ヶ月)
コメント

まる
うちの子も10ヶ月頃なんでも食べてました💦
ちょうど引っ越しがあったんですが、そこらじゅうの段ボールにかじった跡が…ネズミかよって感じでした😱笑
ストローマグも飲み口がちぎれそうになってて何度も買ってます(ストローだけ別売りがあって助かった😂)
長女の木のおままごとセットのトマトのヘタをガジガジしてて、まさかと思ったら木片が口の中に😱ひやっとしました💦それからはかじるたびにかなりキツく叱ってました😅
一歳過ぎたらいつの間にかやらなくなりました😅

豆腐メンタル
うちもそんな感じでしたが、徐々になくなりますよ!もう仕方ないのかと😂😂
-
花
仕方ないんですね😅
特に注意したりとかしてないですか?- 4月26日
-
豆腐メンタル
注意したりしなかったです、こっちカミカミしてとか別のものあげたりしてました!
紙はまぁ害はないですし笑- 4月26日
-
花
そうなんですね!
害のないものなら大丈夫ですよね!- 4月26日

やすばママ
うちの子も6ヶ月から8本歯が生えてますが、本はめちゃくちゃ食べた跡有り、キッチンの戸棚を開けて掃除の激落ちくんをかみちぎり、洗濯物やソフトマットもカミカミは当たり前ですw
パーカーの紐は暇さえあれば噛んでるし、髪の毛もよく食べられてますw
なーんでも口に入れてカミカミしますが、そういう時期ですwストレスとかではないと思います、
怒らず(って言ったって、髪の毛とか痛くて怒らずにはいられませんが😅)、「だめだよ」と言い聞かせるしかないですね😅
だめな事ってまだ分からないですから...
-
花
どこも同じなんですね😂
油断すると足とかも噛まれたりしてほんとに一瞬イラっとしちゃって😅
ダメなことってわかってもらえるまで頑張ります😂- 4月26日
花
木片食べちゃうのは焦りますね😨
とにかく噛みちぎってたらダメだよって毎回言ってますけどニコニコして全然わかってません😂
ニコニコされると私も許してしまって😅
自然とやらなくなるまで見守るしかないんですね、ちなみに口の中に入ってる異物ってどうやって取ってましたか?
モグモグしててチラッと口が開いた時に見えたら取ろうとするんですけど口を閉じて取らせてくれなくて😅