※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てでマイナスな言葉が自己肯定感に影響するかどうか気になります。心配性な夫婦が「危ない」「ダメ」と言い続けることは良くないのでしょうか?息子が楽しくないようです。

子育てでよく『マイナスな事を言い過ぎると自己肯定感が低くなる』とかありますが、マイナスな事って例えばどのような事だと思いますか?😢
私たち夫婦は心配性で先回りタイプ(ダメなので意識してしないようにはしてるのですが💦)なので、
『そこつまずくよ!』『危ないよ!』『前見てね!転けたら病院行かないとだよ!』『目が悪くなるよ!』『そっちいったらダメだよ!』『触ったらダメだよ!』と常に言って外出しており、これってあまり良くないのかな?と。。。それとも普通ですか?😢
公園で遊んでる時もこんな感じなので息子も楽しくないですよね💧
実際息子はよく転ぶタイプなのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もよく転けますし、気をつけてねーとかは言ってますが、
転けてかえってきますし…
ダメだよ系は好奇心を殺してるとか言うのであまり言わないようにしてます!
まあ言ってもあまり聞いてなかったりはしてますが🤣

公園とかは年少あたりから、よほどのことない限りは自分達で遊んでますよ!
めちゃくちゃ危ない&人の邪魔や迷惑になること以外は。

マイナスなことと言うのは、
あなた何やってもできないじゃんとか
そんなんだから馬鹿なんだよ、出来ないんだよとか
アホじゃんですかね。

あずきママ

それはそんなにマイナスな事ではない気がします。

マイナスな事とは、もっと上手に描けないの?とか、ちゃんと出来ないとお利口じゃないよとか、そう言う事じゃないでしょうか?

ただ注意しすぎも、ほどほどがいいとは思います。相当危ない時以外は、ちゃんと注意して遊んでねくらいで、見守るのがいいと思います。

スポンジ

言い過ぎは良くないけど注意としては普通だと思います。

はじめてのママリ🔰

皆さま回答ありがとうございました😊
参考にさせていただきます‼️