※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜静かに眠れない悩みです。動き回り、うーんと発するので起きてしまいます。他の赤ちゃんも同じでしょうか?

生後2ヶ月半の赤ちゃん、夜寝る時静かに寝てますか??
うちは動き回るので、布団をかけても朝まで綺麗にかかっていたことがありません。
とにかく足もバタバタ、体もねじねじ。
そしてたまにうーん!と発したり。
それで起きてしまいます。
みんなこんなもんなんでしょうか?

コメント

deleted user

そんなもんだと思います!
かなーり寝相悪いです!

  • ママリ

    ママリ

    安心しました✨
    気づいたらすっごい斜めになってることがあります!笑
    小さいのにすごい動きます🤭

    • 4月27日
はじめてのママリ

うちの子も産まれた時からずーっとそうです😂
本人はそれでも寝続ける事もありますが、大人の方がその音で起きちゃいます。笑

  • ママリ

    ママリ

    同じで安心しました😮‍💨
    起きちゃいますよね!笑
    本人は眠り浅いのかな?と心配になってました💦

    • 4月27日
はるママ

うちも、朝からガタガタ音がするので、見たら、ベット柵に足突っ込んでました❗️😓😓縦から横に動いて、布団もタオルも足で蹴りまくりです➰😫逆子だったので、足👣よく動いてたからなあと、納得しました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ガタガタ音する程足の動き活発なんですね!笑
    うちもギリギリまで逆子でした👶🏻
    元気なのでよしとするしかないですかね☺️
    これから成長したらさらに動きそうで心配です😅

    • 4月27日
  • はるママ

    はるママ

    起きてるときも、手足バタバタすごいので、最近は、手足バタバタのパンチを受ける遊びしてます(笑)本人も楽しいのか、アーアー、キャーって言ってます

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    遊びにかえてしまうなんてさすがです!笑👏
    楽しんでくれてるなら嬉しいですね☺️

    • 4月27日
  • はるママ

    はるママ

    何していいのかわからず、2ヶ月になったし、遊んで欲しいのかなと思って、アンパンマンとかNHKとか見せてます🙆男の子なので、動きたいのかなと思って、ひよこクラブの雑誌みて参考にしてます(笑)

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    私もどうやって遊んであげたら良いのか分かりません😂
    ひよこクラブに載ってるんですね!!
    私も買ってみようかな☺️

    • 4月28日
  • はるママ

    はるママ

    ひよこクラブの付録が、ミッフィーのロンパースだったので、それにつられて買いました(笑)

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどー!
    付録につられて買うのわかります!😂😂
    しかもそんな可愛い付録なんですね😍❤️

    はるママさんのところは、夜まとまって寝てくれますか?
    急に質問ですみません😅💦

    • 4月29日
  • はるママ

    はるママ

    わりと5時間くらいは寝てくれます❗️夜のミルクを増やしたので、反対に昼間はちっとも寝ないので、リビングに連れてきて、ひざ掛けを広げたとこに転がしてます🥺

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️
    夜少しでもまとまって寝てくれたらありがたいですよね!
    うちも昼は30分くらいですぐ起きてしまいます😮‍💨
    転がしてるんですね😂
    機嫌良くしてくれますか??
    うちはあまりもたないです🤣

    • 4月29日
  • はるママ

    はるママ

    オムツ替えても、抱っこしても、ぐずぐずしてる時は、とりあえず乳飲ましてます(笑)母乳はいくら飲ましてもいいと言われたので🍼

    • 4月29日