ムスメが夜中に起きて寝てくれず、20時に寝るようになりました。悪循環で朝方まで起きてしまい、ムスメに当たってしまい情けない気持ちです。
もうすぐ1才10ヶ月のムスメの新米ママです。ムスメが最近夜中に起きて、寝てくれなくて・・へこんでます。
ムスメはまだ、おっぱいも、ミルクも卒業してませんが、22時か23時にミルクを飲ましたら、ほぼ起きません。
ただ最近、昼寝しない分夜寝るのが20時ぐらいになってしまい、どうしても夜中に起きて、結局朝方寝ると言う悪循環になってます( TДT)
私も ダメだと分かっては、いるのですが
ムスメに当たってしまい、本当に情けないし、ムスメに申し訳ないです( ノД`)…
- 心春ちゃんママ
コメント
ひぃ✳︎
夜中に起きて泣いたりするんですか👀⁉️
まや
お昼寝復活したらどうですかね!?
-
心春ちゃんママ
ありがとうございます。そうですね
復活させてみようかな- 11月16日
心春ちゃんママ
ありがとうございます。泣きはしないけれど、起きて遊ぶと言うか、そんな感じです
ひぃ✳︎
起きて遊んでる時って⤴︎相手にするんですか⁉️👀
うちはお昼寝しっかりしても夜中に遊び出すことありますよ🤓笑
寝室にはおもちゃはいっさい置かず、遊んでいてもしらんぷりして寝ます👍そぉすると相手にしてもらえないのが分かりうちは寝ますね💤笑
ミルクはストローならいいのですが、哺乳瓶なら虫歯になりやすいのでやめたほうがいいですよ✊もぉ1歳10ヶ月ともなると離乳食も完了してるのでご飯で栄養をとれるのでそろそろ卒乳してみたらいいんではないですか?
朝早めに起こして夜はねるものだと覚えさせないとママも辛いけど子供さんも辛くなりますよ✊
うちは、夜中に遊んで寝なくても朝はいつも通りに7時には起こします⤴︎そぉすると自然とお昼寝につながり夜は9時に布団に入ると毎日をおくらせていたら夜中に起きず寝るようになりました🍀