※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人の子供を同時に保育していて、疲れてイライラしてしまい、怒鳴ってしまうことがあります。精神的にきつく、ワンオペがつらいです。

2人自宅保育してます。
2人同時にギャン泣きされて疲れました。
しんどいです。
イライラして、全く優しくできません。
なんなら、怒鳴ってます…

精神的にきてます…
ワンオペつらいです。

コメント

ママリ🔰

2人の自宅保育辛いですよね😢 1時保育などの制度は使えないですか?
私もちょうど上の子が2歳半頃がとにかく辛くて、2歳7ヶ月から週1で利用しかなり助けられました🥺

あんこ

うちもちょうど2歳差で、上の子の入園までめちゃめちゃ大変でした😣
ののさんの言うように、上の子だけでも一時預りや託児所、ご実家に預けられませんかね?
どちらか、短時間でも負担が減るだけでも違いますよ☺️
あとは私は意地でも同時に昼寝させてその時間で自分の時間を過ごしたり、夜の寝かしつけの後においしいもの食べたりしてリフレッシュしてました💡

ママリ

子供の年齢近いですね👶👦
私も自宅保育をずっとしてます!

うちもぐずぐずくんと、寝たくないマンで苛々してました。
今やっと寝てくれて一息です。
はやくGWこいかなーと毎日願ってます🥺
うちは市の一時保育を登録してたまに預けてます❗️
ただ、次男はまだ預けられないのでわ少しのリフレッシュ感覚ですか😭