
お子さんが友達との別れを非常に辛がり、ギャン泣きすることに悩んでいます。この執着心が心配で、同じような経験を持つ方の意見を求めています。
人とお別れするのが苦手なお子さんっていませんか?
うちの子は、よく遊ぶ友達がいてその子とそのママが大好きなようでバイバイする時、バイバイするよー、と言うとイヤイヤと言ってバイバイしません。そして必ずついていこうとします。それを止めるとギャン泣き、、。
最初はそっか、まだ遊びたいんだね、とほっこり見ていたのですがだんだんこの執着心大丈夫?って不安になって来ました😅
最近ではその子以外も初めて家に来てくれたお友達ですらそうです。
バイバイするとき、玄関の外まで着いていって、自分も車に乗ろうとして、無理だと知るとギャン泣き、、。
誰かとバイバイするのがすごくさびしいのかな?と思いますが、2歳でこんなに執着するものですかね😅💦
近所の友達が外で遊んでくれた時も、すっごく楽しそうに遊んでて、暗くなったからバイバイね、というとギャン泣き、、。
人なつっこいのはいいんですけど、毎回引きずるように家に無理やり入れていて、疲れました。
そしてこの執着心、、なんだか心配です。笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈
🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

どんぐりさん
バイバイが嫌な時期は必ずあると思います!上の子下の子、いとこも二歳、三歳で物凄くありましたよ!☺️
大変ですけど、4歳になり話を聞いてくれるようになったら大丈夫になりましたよ♩

退会ユーザー
めっちゃ同じで笑ってしまいました😅
最近やっとバイバイできるようになりました!
半年違いの友達が今それをしてるので、割と多いんですねー

はじめてのママリ🔰
2歳から2歳半ごろまで同じ感じでした
対策としてはバイバイの30分前ぐらいから、バイバイするよって予告してました
もちろんそれでもギャン泣きでした
今4歳ですが、ちゃんとバイバイできます
大丈夫です

はじめてのママリ🔰
するする!するよ!する!
安心して!!

たまやん
うちの子はすごい人見知りだったのですが、2歳半過ぎぐらいから、他の子と遊びたがるようになり、最近は自分から公園で会った子に一緒に遊ぼうと声をかけるようになりました。
ほぼ毎日公園に行ってますが、他の子がいない時は公園もあまり楽しくないみたいで、他の子が沢山いると帰るのを嫌がるようになりました。誰かが帰ったタイミングで帰るよう促すと帰りやすかったりします。ギャン泣きとかはしませんが、2歳ぐらいが1番他の子に興味が出てくるのかなと思いました☺️

はな
イヤイヤ期ですしね💦
そのころはそんなことありましたよ!
4歳になりましたが、今はその時よりは落ち着いてきたかなと思います!

✩.*˚
息子もよく泣いてます🫠笑
シンプルにお友達が大好きでもっと遊びたかった,一緒に居たかったんだろうなぁっていつも思ってます☝🏻
旦那の友達が帰る時も泣いてる時あります笑
全然知らない保険屋さんにも泣いたことあります🤣笑
みんな気づかれないようにスーッと消えるように帰って行って貰うようにしてます笑

カメムシ
うちは友達ではなく私の実家に遊びに行くと帰るとき泣きわめいて帰るまでに物凄く時間がかかった時期がありました💦でも、今では帰るょ〜からバイバイがすごく早くてケロッと帰ってきます😅逆にじじばばが寂しがってます(笑)

ᴍᴀᴛᴏ
めーーーっちゃくちゃします😂
ギャン泣きもギャン泣きです😂
逆に息子はアッサリしてて、お友達の方が泣いてる時もあります😂

エルモ
4歳の息子、今でもその傾向にあります😂
お喋り出来る様になり、「バイバイするの寂しい」とのことです😂
執着心というより、寂しい気持ちの方が強いのかなーと思います😊それ以外は問題なく過ごしているので、大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
うちも一緒でした!!
同じ方が居て安心しました😅
今6歳ですが、ちゃんとお友達とバイバイできるので大丈夫ですよ♡
絶対そうなります✨

BOYSママ
バイバイするのが寂しいって子結構いてますよ。
我が家の長男はウチの母とバイバイするのを嫌がってました。
逆に義両親には全くなくあっさりバイバイしてました。笑
義両親は遊びにも連れて行ってくれないし、お菓子一つすら買ってくれないような人だったので、長男は懐きませんでした。
好きだから離れるのが寂しいんでしょうね。
理解が出来るようになれば
バイバイも出来るので
今は心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
コメント