※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🍙
妊活

子宮後屈で仲良し後はうつ伏せがいいですか?最近シリンジ法をしているが、子宮後屈と関係あるか心配です。

子宮後屈ですと、仲良し後はうつ伏せになっていた方がいいのでしょうか?

なかなか2人目を授からず、調べていくうちに【子宮後屈】というワードを知りました。
特徴が当てはまります。
●先日不妊外来で卵胞を見てもらったのですが、なかなか見つからず、ぐっと下?に器具をずらしてやっと見つかりました。
●生理の時にお尻の穴あたりが痛くなる

仲良し後は腰を浮かせていましたが、うつ伏せがいいのでしょうか?あと、最近ずっとシリンジ法です。子宮後屈はシリンジ法だと難しい等あるのでしょうか?

コメントお待ちしております🥲

コメント

na*

わたしも子宮後屈です
1人目の治療中指摘されましたが、妊娠率にそう影響はないそうです☺️

ネットで調べ、タイミングをとった後はうつ伏せになってました笑
通常のタイミング法と併用していたのでどの方法で授かったのかはわかりませんが、シリンジ法も使ってましたよ!

るん

子宮後屈だと、エコーでわかるみたいです!
聞いてみては?^ ^

あと、うつ伏せやシリンジは関係ないと思います^ ^
先輩が後屈で経血の出が悪くて、私も出が悪いので不妊外来で聞いたら後屈じゃなかったです!
後屈だと、むしろ子宮内に溜まりやすいのかな?と思っています🤔

はじめてのママリ🔰

子宮後屈ならうつ伏せで大丈夫です。簡単に分かるので病院で診てもらってからにした方がいいと思いますが…