※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那の育休について、在宅ワーク中で1ヶ月育休を取得する必要性について悩んでいます。旦那が家にいるため、育休が無駄かどうか迷っています。旦母は収入面から育休不要と提案。皆さんは育休が必要だと思いますか?

旦那の育休について

【生後1ヶ月の子供に旦那さんの育休は必要でしょうか?】

今私が里帰り中で、子供の1ヶ月検診が終わったら自宅へ帰り
旦那が”1ヶ月“ほど育休を取得します(生後2ヶ月頃まで)

私も現在休職中で、旦那の育休中2人体制で子供をみることになります。

旦那は元々在宅ワークで基本家にいるのですが、
それを実母に伝えると『旦那が家にいるなら育休いらなくない?子供1人しかいないし日中は1人で事足りるよ』と言われました。(夜も遅くて20:00には退勤します)

実母の発言は“うちの収入の心配” しての事だと思います。
『在宅ワークなら全額稼いでもらいながら育児すればよくない?』と
一応貯金は200万前後程、臨時特別給付金があるのでギリギリ1ヶ月くらいは生活できると思います。

私自身初めての出産、育児なので自宅へ帰ってどれくらいの負担がかかるか分かりません。

確かに給料全額もらいながら育児できた方が良いのか...
1人で事足りる、旦那が元々基本家にいるなら無駄な育休なのか...
なぜ育休取得するんだっけと思ってしまいました。

皆さんは旦那さんの育休は必要だと思いますか?
在宅ワークなら取得せずに育児しますか?

コメント

みく

私はいらないですね😅自分のペースが乱されるのも嫌だし、、。在宅ワークがどれくらい忙しいのかにもよりますが、頼りたい時に手を借りれるならいらないとおもいます。その子にもよりますがなんだかんだ家事できました🙂

はじめてのママリ

ご質問の趣旨と異なりましたらすみません。

私は夫の育休賛成派です!

うちの場合、生後すぐは実母が来てくれて、生後1ヶ月〜2ヶ月間(生後3ヶ月まで)は夫が育休をとることになりました。
理由は2つあり、私が産後すぐに在宅で仕事をしようと思っているため、子どもをしっかりとお世話をしてくれる人がいた方が安心だと思ったから。もう一つは、夫に子どもとしっかり関わる時間を作って一緒に親になってほしいからです。

在宅ワークしながらだと、子どもの世話はできるけど、一緒に遊んだり(ふれあい遊びやお散歩など)は無理なので、やはり夫が必要かと思っています。

収入は復帰してもらってから、また頑張って稼いでもらいます!

ままり

私は旦那いない方がゆっくり自分のペースで過ごせるので仕事に行って欲しいです😅

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのタイプとご主人の家事育児能力によると思います🤔

赤ちゃんが抱っこちゃんで訳もなく泣くことが多いタイプで、完ミ又は混合でいくなら、昼間に抱っこを代わってもらったり、夜中のミルクを代わってもらったりできるメリットがあります。
また、ご主人が家事ができて、毎食ご飯を作ってくれて、掃除も洗濯も全て指示無しでやれて、赤ちゃんの💩のオムツ替えも嫌がらないのであれば、居てもらった方がいいです。

我が家は完母で生後2か月まではおっぱいで泣くか寝てるかだったので、夜中の授乳や赤ちゃんが泣いた時の対応は基本私でしたし、家事もやるタイミングややり方などが気に入らなくて、レクチャーしたり意見を擦り合わせるだけで1か月が終わってしまいました😖笑

はじめてのママリ🔰

旦那様が、在宅ワークでも、
育児はもちろん、
食事や掃除、いろいろとやってくれる、
と言うか、やるなら、
育休とらなくていいと思います。

育休なのに、自分ばかり赤ちゃんと一緒に寝て、
家事しない、とか、
テレワークで常に家にいて、
お昼ご飯まで用意してあげて、
仕事終わったらソファーでテレビ、
もしくはそのまま自室に籠る、とかじゃあ、いない方が精神的にマシです😇
(我が家がそうでした)
こちらがストレス溜まるので、日中は、私が息子と実家に遊びに行ってました😂

主さんがまた働くのかどうかわかりませんが、
それだけの貯蓄があれば、1ヶ月の育休とっても大丈夫ではないかな、とも思います。
そんな低月齢でかかわりあえる機会、もう後々ないので、
後悔しない育児をお二人で考えられたらいいと思います😊
3人でお散歩するにはいい季節でしょうし😊
長々とすみません🙇

はじめてのママリ🔰

正直、個人的には旦那さんが在宅ワークなら、育休いらない気がします😂
どうしても部屋からずっと出てこれない、とかではないんですよね?だったらちょっと助けて〜って時に数分席離れるとかできるんだったら私ならわざわざとってはもらわないかな?と思いました!

真鞠

旦那さん次第じゃないでしょうか?

旦那さんが育児に超積極的(1秒でも多く赤ちゃんと居たい!お世話したい!)なのであれば、貴重な赤ちゃん時代、育休は旦那さんのためにもなると思います💡

本来あってはならないですが、育休を「おやすみ」だと思って、家事育児ろくにせずただ自分の好きなことをして育休を過ごすバカ旦那も世の中にはいますし、、、😂

あとは奥さんが旦那さんに何を求めてるかですかね?「育児はしたいけど家事は嫌」とか思ってる旦那さんだと、かえって面倒だったり…笑

私は、旦那が仕事でいない方が楽でした🤣

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます😭

貴重な1ヶ月の育休中
旦那にしっかり家事と育児をしてもらおうと思います! 


ありがとうございました🙏