
子どもの入院時の付き添いについて、食事や服装について教えてください。
子どもの入院の際の付き添い時についてです🥲
2泊3日で付き添い入院するのですが、
子どものご飯しか出ません。
当たり前ですが…
レンチンやお湯(ケトル)もあるのですが皆さんならなにを持って行きますか?
10時には行かないとなので実質昼から必要になります💦
子どもを見ながらなので手軽に食べれそうなものおすすめなど教えて下さい😅
あと付き添いで入院していた時病院内では何を着られてましたか?
パジャマ(Tシャツとズボン)とかで院内歩かれてましたか?
さすがに手術のときは私服かなって思ったのですが…
経験されている方教えて頂きたいです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
チンのパックご飯
レトルトカレー
パスタ
パスタソース
お茶漬け
カップ麺
基本的にこんな感じでした😂
あとは売店行きました😂😂
院内は普通に私服です☺️🌻
家の中でも日中は私服なのと、単に恥ずかしいので🫣
夜院内を出歩くときは
ワンピースタイプのルームウェアにカーディガンとかでした☺️

よっしー
カップ麺や菓子パンを持って行ってました。
付き添いの間はスウェットやジャージにTシャツ等、楽な格好で居ました😂
小児用のベッド(ベビーベッドの大きい版)で一緒に寝ていたので柵の高さもあり圧迫感をすごく感じたので、服装だけでも楽なものにしていました!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね😅
2泊3日だから良いものの1ヶ月とかになるとすごく大変そうですよね…栄養が心配ですね🥲
入院するところも大きいベビーベット版みたいなのでした!
圧迫感凄そうですね…
楽な服装と何かあった時用私服どちらも持っていこうと思います😊- 4月25日

はじめてのママリ🔰
下の子が9ヶ月のときに4日ほど入院しましたが毎食コンビニでした😂
パックごはんとレトルト惣菜とかでしたね💡ただわたしは部屋の匂いが気になるのでカップ麺等も含め匂いが強いものは避けてました😅
うちの病院は預けてではなく部屋(ベッド)に放置で出かけるスタイルだったので寝てる間とかに買いに行ってましたよ💡
入院中は寝るときはラフなTシャツにジャージでしたが日中はニットにスキニーみたいな感じでした🙌
-
はじめてのママリ🔰
併設のコンビニがあんまり良いの売ってないみたいなんですよね🥲
ちゃんとしたのは3日間我慢するしかないですね😵💫
わかります!
私も匂いに敏感で食べ物の匂いすると寝れなくなります😓
放置なんですね!!
泣いてたりしないか心配になっちゃって早速で帰ってきそうです🫣
預けるのも申し訳無いですよね💦- 4月25日

ままり
お昼寝の間に売店に3食分とか買いに行ってました。
服装はガウチョとお出かけ用っぽいTシャツで寝るのも楽で出歩いてもおかしくない服にしました😃
-
はじめてのママリ🔰
コメント頂いてたのに遅くなりすみません💦
一回で済ませるのも良いですね😊
売店がいいの残ってることを信じて😵💫笑
分かります!ガウチョパンツ楽ですよね☺️
スキニーとかより断然ガウチョパンツ派です☺️
やはり私服は必要そうですね!
参考になりました😊- 4月26日
はじめてのママリ🔰
レンチンのお米使えそうですね🤔
嵩張らないのが良いなと思ってたのでレトルトなら嵩張らないなと思いました!
ありがとうございます☺️
私服とパジャマ日数分持って行かれたということですか?
たしかにパジャマでそこら辺いるのは恥ずかしいですね…子ども病院なのでちょっとした遊ぶところもあるのでそういう時にパジャマは気が引けてきました…